2008年03月21日
OPENして1ヶ月が過ぎ・・・
移転オープンしてから一ヶ月が経過した
[ SISTER GOLDEN HAIR ]シスターゴールデンヘアさん、
http://www.sistergoldenhair.co.jp/

先程お電話をいただきまして、
新規のお客様も含め“驚異的”な来客数にをこなしておられている様子で、
心身ともにお疲れではないかと思いますが、元気イッパイ
まだまだこれから〜と気合いも
なオーナーでした・・・

それにしても喜ばしいのは、以前少し離れていた顧客の方々が再び多数戻って来てくださっているとのコト・・・
当然まったく今まで来られなかった新しいお客様方の多数ご来店は喜ばしいコトですが、
そういった以前の“SISTER GOLDEN HAIR ファン”だった方々が、
再びナニカを感じさせる期待感を抱いて来店されてくれているのは更に喜ばしいコト・・・

自分もこの仕事のクライアントになっていただく以前の20代の青春時代(笑)から
“SISTER GOLDEN HAIR”さんの存在が静岡の文化の一端として大きな存在でしたから、
飯田オーナー含め自分も歳を重ねながらも、今の元気を感じられない20代層よりは
“またナニカやらかしてくれる”(失礼)感を抱いた方々も多いハズ・・・
今回のこの新店計画はその“ナニカ”をイイ意味で想像を裏切る、
けれども期待以上なカタチで実現してくれたのではナイでしょうか?
店舗のインテリアデザインはさておき、
いま一度あの頃の刺激を・・・新しく、洗練され、そして“オトナ”になった
[ SISTER GOLDEN HAIR ]さんで味わってみてはいかがでしょう・・・?
また洗練されたい10代〜20代〜30代の方、そして高齢の方や車イスの方までも、
幅広い間口を持ったこのサロンで新しいナニカを見つけるも、心身共に癒されるも良しですよ〜
ヘアケアに限らず、また新たな情報発信基地として・・・
トータルビューティーの体感できるサロンとして・・・
キモチのもてなしを体感できるサロンとして・・・
ネイルや着付けもやってマ〜ス・・・
SISTER GOLDEN HAIR(シスターゴールデンヘアー)
静岡市葵区両替町1-7-1-1F
054-251-6620
[ SISTER GOLDEN HAIR ]シスターゴールデンヘアさん、
http://www.sistergoldenhair.co.jp/

先程お電話をいただきまして、
新規のお客様も含め“驚異的”な来客数にをこなしておられている様子で、
心身ともにお疲れではないかと思いますが、元気イッパイ




それにしても喜ばしいのは、以前少し離れていた顧客の方々が再び多数戻って来てくださっているとのコト・・・
当然まったく今まで来られなかった新しいお客様方の多数ご来店は喜ばしいコトですが、
そういった以前の“SISTER GOLDEN HAIR ファン”だった方々が、
再びナニカを感じさせる期待感を抱いて来店されてくれているのは更に喜ばしいコト・・・


自分もこの仕事のクライアントになっていただく以前の20代の青春時代(笑)から
“SISTER GOLDEN HAIR”さんの存在が静岡の文化の一端として大きな存在でしたから、
飯田オーナー含め自分も歳を重ねながらも、今の元気を感じられない20代層よりは
“またナニカやらかしてくれる”(失礼)感を抱いた方々も多いハズ・・・
今回のこの新店計画はその“ナニカ”をイイ意味で想像を裏切る、
けれども期待以上なカタチで実現してくれたのではナイでしょうか?
店舗のインテリアデザインはさておき、
いま一度あの頃の刺激を・・・新しく、洗練され、そして“オトナ”になった
[ SISTER GOLDEN HAIR ]さんで味わってみてはいかがでしょう・・・?
また洗練されたい10代〜20代〜30代の方、そして高齢の方や車イスの方までも、
幅広い間口を持ったこのサロンで新しいナニカを見つけるも、心身共に癒されるも良しですよ〜

ヘアケアに限らず、また新たな情報発信基地として・・・

トータルビューティーの体感できるサロンとして・・・

キモチのもてなしを体感できるサロンとして・・・

ネイルや着付けもやってマ〜ス・・・

SISTER GOLDEN HAIR(シスターゴールデンヘアー)
静岡市葵区両替町1-7-1-1F
054-251-6620
2008年03月21日
つづき・・・
続けて訪れたは同じくMコーポレーション様の物流センター・・・

セミナールームのエアコンが調子が悪いとのコト・・・

調子はまあまあ悪くないようですが、観た目が・・・ですかね・・・?
早急に対策を考えま〜す!
そのままアシを伸ばして、清水区は押切の[Naturale]さん
http://www.individual-d.com/naturale.html

築7年目ですが、今頃になって雨漏りの可能性が出てしまって・・・

来月早々に中を一部剥がして調査に入りま〜す・・・!
本当に雨漏りかどうかはまだ不明ですが、不安要素は早々に取り除きたいですからね!
続いて静岡の鷹匠に戻って、[ OGA HOUSE ]さん・・・
http://www.individual-d.com/Oga%20house.html

クラシコイタリアを中心とした日本でも?本の指に入るんじゃないかと思われるブティックです・・・
先月少しメンテナンスをしましたので、そちらの請求と少しばかり“洋服のチェック”を・・・

相変わらずモノ凄い
ラインナップです・・・
本物のクラシコイタリアを極めたスーツ・シャツ・ニット・靴 etc.・・・
到底自分のような若輩者が易々と身に着けれる品揃えでは無いのですが、
今日はプレゼンもあって、5年程前にオガハウスさんでお安く購入させていただいた
[サルトリア・アットリーニ]の“勝負スーツ”でしたから・・・
クラシコの洋服って着ると不思議です・・・
モード系の洋服との“両刀使い”の自分にとってもモードとは別の意味での
“洗練さ”を感じさせてくれながら、品格を備えさせてくれます・・・。
また、手縫いを駆使したシャツやスーツは量産されたモノとは別格の機能性を備えます。
自分がクラシコイタリアを語るにはチョット未熟すぎるので、
興味がある方は是非[ OGA HOUSE ]を訪れてみて下さい・・・。
買い易い価格帯のお手頃感のあるオリジナルスーツも絶品の仕上がりですよ〜!
[ OGA HOUSE ]
静岡市葵区鷹匠2-1-3
TEL 054-254-3912
そのまま今度は駿河区中田の[ SOUP ]さんへ・・・
http://www.think-er.com/cgi/index.pl?SHOP=5
http://www.think-er.com/cgi/index.pl?SHOP=4

1Fメンズの壁面造作のハンガー機能をバージョンアップされたいとの事で、現場確認に・・・

ついでに2Fのレディスも洋服チェックしちゃったりして・・・

そういえば[ SOUP ]さん2Fにはキッズスペースがあるって知ってました?

ウチみたいな小さなコドモがいる方々にはお買い物に重宝します・・・。
みなさんもご利用になってはどうですか?
そしてそのまま駿河区見瀬の[ ART ]さんへ・・・

ウインドウの西日防止と熱線遮断の為にウッドブラインドを発注いただきまして、
社長様に取り付け日の御相談と[ SOUP ]のハンガー機能バージョンアップのご説明・・・
またまたついでに1F[RECHERCHE]と・・・
http://www.think-er.com/cgi/index.pl?SHOP=2
2F[Ambiance]のファッションチェック・・・
http://www.think-er.com/cgi/index.pl?SHOP=3
う〜〜〜ん、欲しいものだらけですね・・・
よしっ・・・!
頑張って仕事するか〜〜〜
・・・
ってキモチになって事務所に帰って行ったのでした〜・・・
事務所帰っても、まだまだ仕事ですよ〜・・・

セミナールームのエアコンが調子が悪いとのコト・・・

調子はまあまあ悪くないようですが、観た目が・・・ですかね・・・?
早急に対策を考えま〜す!
そのままアシを伸ばして、清水区は押切の[Naturale]さん
http://www.individual-d.com/naturale.html

築7年目ですが、今頃になって雨漏りの可能性が出てしまって・・・

来月早々に中を一部剥がして調査に入りま〜す・・・!
本当に雨漏りかどうかはまだ不明ですが、不安要素は早々に取り除きたいですからね!
続いて静岡の鷹匠に戻って、[ OGA HOUSE ]さん・・・
http://www.individual-d.com/Oga%20house.html

クラシコイタリアを中心とした日本でも?本の指に入るんじゃないかと思われるブティックです・・・
先月少しメンテナンスをしましたので、そちらの請求と少しばかり“洋服のチェック”を・・・

相変わらずモノ凄い

本物のクラシコイタリアを極めたスーツ・シャツ・ニット・靴 etc.・・・
到底自分のような若輩者が易々と身に着けれる品揃えでは無いのですが、
今日はプレゼンもあって、5年程前にオガハウスさんでお安く購入させていただいた
[サルトリア・アットリーニ]の“勝負スーツ”でしたから・・・

クラシコの洋服って着ると不思議です・・・
モード系の洋服との“両刀使い”の自分にとってもモードとは別の意味での
“洗練さ”を感じさせてくれながら、品格を備えさせてくれます・・・。
また、手縫いを駆使したシャツやスーツは量産されたモノとは別格の機能性を備えます。
自分がクラシコイタリアを語るにはチョット未熟すぎるので、
興味がある方は是非[ OGA HOUSE ]を訪れてみて下さい・・・。
買い易い価格帯のお手頃感のあるオリジナルスーツも絶品の仕上がりですよ〜!
[ OGA HOUSE ]
静岡市葵区鷹匠2-1-3
TEL 054-254-3912
そのまま今度は駿河区中田の[ SOUP ]さんへ・・・
http://www.think-er.com/cgi/index.pl?SHOP=5
http://www.think-er.com/cgi/index.pl?SHOP=4

1Fメンズの壁面造作のハンガー機能をバージョンアップされたいとの事で、現場確認に・・・

ついでに2Fのレディスも洋服チェックしちゃったりして・・・

そういえば[ SOUP ]さん2Fにはキッズスペースがあるって知ってました?

ウチみたいな小さなコドモがいる方々にはお買い物に重宝します・・・。
みなさんもご利用になってはどうですか?
そしてそのまま駿河区見瀬の[ ART ]さんへ・・・

ウインドウの西日防止と熱線遮断の為にウッドブラインドを発注いただきまして、
社長様に取り付け日の御相談と[ SOUP ]のハンガー機能バージョンアップのご説明・・・
またまたついでに1F[RECHERCHE]と・・・
http://www.think-er.com/cgi/index.pl?SHOP=2
2F[Ambiance]のファッションチェック・・・
http://www.think-er.com/cgi/index.pl?SHOP=3
う〜〜〜ん、欲しいものだらけですね・・・

よしっ・・・!
頑張って仕事するか〜〜〜

ってキモチになって事務所に帰って行ったのでした〜・・・

事務所帰っても、まだまだ仕事ですよ〜・・・

2008年03月21日
今日はアチコチ・・・
今日は朝からプレゼンです・・・
向かった先は御得意様のMコーポレーション様・・・

静岡市に本社を置く美容ディーラーさんですが、近年愛知や神奈川・山梨にまで販路を伸ばしている
スッゴイ
会社です・・・!
自分もあらゆる面で勉強させていただいているトコロが多く、御世話になっております。m(_ _)m
今回は名古屋に支社があって、そちらのビューティーSHOPを移転拡張されるとの事での計画プランです・・・。

名古屋の同業者さん3社とのプランと見積の競合ですが、
本当に大きく伸びていらっしゃる企業なだけに、
ウチのような小さな会社に今まで指名でご依頼いただいていたコトが
そもそも不思議ながらとてもありがたい事でしたが、
今回の案件のように競合させていただく事で、
自社も一層の努力と創意工夫を凝らすコトが課題となり
結果はどうあれ、また非常に勉強させていただきました。
ナンカ本当にデザインの仕事というのは、当然ながら出来上がった“カタチ”への評価も
重要ではありますが、それ以前の“キモチ”を具現化した手段のひとつであると
またまた実感しました
。
数ヶ月前の[USHIWAKAMARU]様の新店舗計画のコンペのときも同じであり、
内容如何以前に、自分自身がどれだけクライアントの為(キモチ)になれるか、
格好良さや儲け以前に“ナニ”がクライアントにとって大切か・・・を考えました。
本当に面白い仕事です!
プレッシャーに押し潰されそうな時も多々ありますが、
好きで選んだ仕事ですから、責任を受け止め、みなさんのお役に立てるよう
日々精進です〜〜〜

向かった先は御得意様のMコーポレーション様・・・

静岡市に本社を置く美容ディーラーさんですが、近年愛知や神奈川・山梨にまで販路を伸ばしている
スッゴイ

自分もあらゆる面で勉強させていただいているトコロが多く、御世話になっております。m(_ _)m
今回は名古屋に支社があって、そちらのビューティーSHOPを移転拡張されるとの事での計画プランです・・・。

名古屋の同業者さん3社とのプランと見積の競合ですが、
本当に大きく伸びていらっしゃる企業なだけに、
ウチのような小さな会社に今まで指名でご依頼いただいていたコトが
そもそも不思議ながらとてもありがたい事でしたが、
今回の案件のように競合させていただく事で、
自社も一層の努力と創意工夫を凝らすコトが課題となり
結果はどうあれ、また非常に勉強させていただきました。
ナンカ本当にデザインの仕事というのは、当然ながら出来上がった“カタチ”への評価も
重要ではありますが、それ以前の“キモチ”を具現化した手段のひとつであると
またまた実感しました

数ヶ月前の[USHIWAKAMARU]様の新店舗計画のコンペのときも同じであり、
内容如何以前に、自分自身がどれだけクライアントの為(キモチ)になれるか、
格好良さや儲け以前に“ナニ”がクライアントにとって大切か・・・を考えました。
本当に面白い仕事です!
プレッシャーに押し潰されそうな時も多々ありますが、
好きで選んだ仕事ですから、責任を受け止め、みなさんのお役に立てるよう
日々精進です〜〜〜
