2008年03月01日

岡部町cafe [グレコ]!

岡部町で計画中のカフェの打合せに行ってきました。



今回は内観イメージC.G.と見積を提出してきましたが・・・





内観はこんなカンジです・・・



違う方向から見ると・・・



クライアント様的には非常に気に入っていただいたのですが・・・




少し白木のパイン材の床が白すぎる絵になってしまっていますね!

もう少しアンティークっぽく使い込んだ質感を出して、オールドパインのテーブルに合わせたいかなぁ〜・・・

ちなみに椅子は本物アンティークのチャーチチェア(教会で使っていた椅子)ですよ〜。






現時点で工事の見積金額が大幅にオーバーface03しているので、
これから予算調整していって、ナンとか3/中旬には工事に入りたいと思いま〜す!







やさしいカンジで味ワイのある暖かい空気感を感じさせたいですねicon01!  


Posted by だい at 15:25Comments(0)インテリアのお仕事

2008年03月01日

[USHIWAKAMARU]さん新店舗計画

今日は朝から沼津方面にクルマを走らせ、向かった先は・・・




[USHIWAKAMARU]さんのヘッドオフィス



写真は勝手にパクってみましたicon10スミマセンm(_ _)m







新店舗計画のプランを練り直したモノを提案させていただいて・・・








方向性が決まったトコロで、オーナーとマネージャーとお昼のランチをご一緒に・・・








駿河平の[クレマチスの丘]にある、ピッツア&カフェの[チャオチャオ]さんへ・・・



http://www.clematis-no-oka.co.jp/index2.html






料理の写真を撮る間もなく、皆さん食らいついてしまったので・・・、ごめんなさい。







パスタとピッツァ2枚を野郎3人で取り分けまして・・・








オナカいっぱい・・・icon01








チーズとルッコラのピッツァがメチャうまかった〜!








オーナー様、ご馳走になってしまってスミマセン。ありがとうございました。







スケジュールは当初計画より少し遅れてスタートですが、
遅れた分以上のゼッタイ良いモノにしていきます!
ご期待ください〜!







プランがもう少し進んで来たら、チョットだけ紹介しちゃいますね〜♪

[USHIWAKAMARU]
http://www.ushiwakamaru.co.jp/







そのまま県東部を更に東に〜icon17







着いた先は熱海です・・・



遊びじゃないよ〜、まだまだ仕事だよ〜・・・face02







お客さんと待ち合わせをして、とある美容院さんへ・・・



OPENしてもう23年になるというサロンさん、
少々あちこち疲れが観えてキテいる様子ですね・・・。






そこでひとつ設備機器の入れ替えとともにリフレッシュicon12しましょうと・・・






スッゴイ人の良いオーナーさんご夫妻さんと打ち合わせをさせていただき・・・







これから最新の設備とともに、美しいインテリアデザインを提案させていただきます!







こちらの計画も、ある程度お話が固まったら紹介させてもらいマ〜スface02







すっかり日も落ちて、暖かな熱海といえど夜はまだまだ寒いですね〜♨







ご紹介頂いたお客様のM氏と一緒にゴハンを食べて行ってしまおうと・・・






入ったお店はこちらのお寿司屋さん



[うまい鮨勘]
熱海市中央町1-2
0557-86-5252








チェーン展開しているお寿司屋さんですが・・・






回転してない回転寿しかと思いきや・・・







かなりウマい!・・・そのうえ安〜い!!!






でも焼津の海岸沿い生まれの自分を満足させてもらうには・・・







やっぱしデルタ大好きなお寿司屋のtatsuyaさんトコに早く行かねば〜・・・









そう想いつつ、ギックリ腰にカツicon09入れて、熱海からノンストップで静岡に戻って来たのでした〜icon17






ナンの意味の報告でしょ???  


Posted by だい at 00:43Comments(1)インテリアのお仕事