2009年05月27日
看板の打合せ・・・?
今日は最近仲良くさせていただいている・・・
東部方面の実力派ヘアサロンさまに・・・
看板の打合せに・・・


行っただけのつもりが・・・
ナゼか話題はサーフィンの割合が・・・

今朝も仕事前に5時から白浜まで波乗りに行かれたとの・・・
スタイリッシュなロンガーのクライアントオーナーさま・・・

悪魔の誘いで“FISH”をおススメしながら・・・

ついついクルマに載せてあったコイツを・・・


Dick Van Straaren HYDRO HULL 5'9" by Aviso
レンタルして乗っていただき・・・

ハマってしまっていただこうと・・・

自分よりも少しお若く・・・
自分よりもかなりの絞られた素晴らしいカラダ・・・

絶対にウマく乗りこなせるコトでしょう・・・

こうやって・・・
ヒトの趣味まで増長させて・・・
少しでも悪い(?)仲間を増やしていこうと・・・

ナニしに行ったんだっけ・・・???
2009年05月27日
うす〜く・・・ひく〜く・・・
老夫婦の為の住宅新築工事計画・・・
敷地にゆとりがあるからではなく・・・

老夫婦には・・・階段は無用・・・
うす〜く・・・
ひく〜く・・・

ついでに意匠も薄味で・・・
飾らないコトの美しさも・・・
相変わらずの[ biplot ]SクンのC.G.は・・・
クルマがカッコ良すぎる・・・
さあ、地盤調査もはじめて・・・
着工に向けて、頑張ります・・・
敷地にゆとりがあるからではなく・・・

老夫婦には・・・階段は無用・・・
うす〜く・・・

ひく〜く・・・


ついでに意匠も薄味で・・・

飾らないコトの美しさも・・・

相変わらずの[ biplot ]SクンのC.G.は・・・
クルマがカッコ良すぎる・・・

さあ、地盤調査もはじめて・・・
着工に向けて、頑張ります・・・

2009年05月24日
マトモに出来るとこが・・・
此処しか無いか・・・

せっっかく早起きしたのに〜・・・
御前崎某所・・・

ヒトが集中してますが・・・

ヤッときますか〜・・・

※ もう既に貴重になりつつ有るディケールか・・・?
メインや内海よりかはかなりマトモか・・・?


せっっかく早起きしたのに〜・・・

御前崎某所・・・

ヒトが集中してますが・・・


ヤッときますか〜・・・


※ もう既に貴重になりつつ有るディケールか・・・?
メインや内海よりかはかなりマトモか・・・?
2009年05月21日
LasT RuuuuN・・・♪
また・・・アノ歌が・・・
頭の中でグルグルと・・・
巡る・・・
お別れの時は・・・いつもそう・・・
無事に次の主が見つかって・・・
本日無事に自分の手元から・・・
遠く広島まで旅立っていきました・・・

ラスト・ランは当然此処・・・
聖地を2往復です・・・

思えば自分が所持したクルマの中では・・・
此のデルタが・・・一番速いスピードで・・・
此処を駆け上がって行った気がします・・・

熱心なマニアな皆さんに比べたら・・・
自分ナンカは、まだまだの初心者でしたが・・・
愛すべき想いは・・・同じ様に深かったか・・・???
今時のクルマに改めて乗ると・・・
ガラクタのようなレベルの造りのクルマでしたが・・・
この他には替えがたい・・・味のある匂いは・・・
今時の4WDターボでは得られない・・・アナログな操舵感は・・・
そしてナニよりも・・・・・・
戦闘機の様に研ぎ澄まされて来た・・・
危うい・・・無骨と紙一重の・・・織り成す面の構成・・・

もうコノ手のイタリア車は・・・
この世には生まれて来ないか・・・ナ・・・?
最新の・・・@lfaや・・・Lanci@では・・・

さようなら・・・

ボクの中での・・・“ LAST ITALIAN ”
ある晴れた昼下がり 市場へ続く道
荷馬車がゴトゴト子牛を載せてゆく
可愛い子牛 売られてゆくよ
悲しそうな瞳で見ているよ
ドナ・ドナ・ドナ・ドーナ 子牛を載せて
ドナ・ドナ・ドナ・ドーナ 荷馬車が揺れる〜

※コノ歌の背景にはとても重いテーマが隠されていた事を知るヒトは少ない・・・
2009年05月20日
プチ改装計画・・・☆
このところ・・・
あちらこちらのクライアントさまから・・・
プチ改装計画のご依頼を・・・
いただいております・・・m(_ _)m
先週打合せに伺ったのはコチラ・・・
静岡市葵区鷹匠の・・・

超☆個性派ヘアサロンさま・・・?
[ miracle hall ]さん・・・
http://www.geocities.jp/hair_miraclehall/

電話は“ゼロ一ニーゼロ、ゴーサンの、のびたクン宿題やった?”まで・・・(爆)
コノ看板も流石です・・・
此処のサロンの雰囲気・・・?
“ミラクルホール”的・・・な・・・?

味のあるインテリアデザインに・・・

※後付けの[K's SCAPE DESIGN]さんのディスプレイ棚も絶妙にマッチしてます
味の有り過ぎる?スタッフの面々・・・
2002年のOPEN以来・・・
http://www.individual-d.com/miracle-hall.html
単に髪の毛を切るという行為にとどまらず・・・
お客様達を・・・退屈させない・・・多分・・・いろんな意味で・・・(笑)
カッコ良いだけじゃない方が・・・という方には・・・

カッコ良すぎると緊張しちゃうというお客様には・・・
男子も女子も・・・一度アシを運ぶ価値が充分あります・・・
肝心なプチ改装の計画は・・・
オーダーが少しばかり難しい内容なので・・・
時期未定の・・・要検討なのですが・・・
ナントカ頑張って・・・イイ案出しましょ〜・・・
頑張りますよ〜・・・
[ miracle hall ]
住所:静岡県静岡市葵区鷹匠2丁目3-12
tel:0120-53-4287
URL:http://www.geocities.jp/hair_miraclehall/
あちらこちらのクライアントさまから・・・
プチ改装計画のご依頼を・・・
いただいております・・・m(_ _)m
先週打合せに伺ったのはコチラ・・・
静岡市葵区鷹匠の・・・

超☆個性派ヘアサロンさま・・・?
[ miracle hall ]さん・・・

http://www.geocities.jp/hair_miraclehall/

電話は“ゼロ一ニーゼロ、ゴーサンの、のびたクン宿題やった?”まで・・・(爆)
コノ看板も流石です・・・

此処のサロンの雰囲気・・・?
“ミラクルホール”的・・・な・・・?

味のあるインテリアデザインに・・・


※後付けの[K's SCAPE DESIGN]さんのディスプレイ棚も絶妙にマッチしてます
味の有り過ぎる?スタッフの面々・・・

2002年のOPEN以来・・・
http://www.individual-d.com/miracle-hall.html
単に髪の毛を切るという行為にとどまらず・・・
お客様達を・・・退屈させない・・・多分・・・いろんな意味で・・・(笑)
カッコ良いだけじゃない方が・・・という方には・・・

カッコ良すぎると緊張しちゃうというお客様には・・・
男子も女子も・・・一度アシを運ぶ価値が充分あります・・・

肝心なプチ改装の計画は・・・
オーダーが少しばかり難しい内容なので・・・

時期未定の・・・要検討なのですが・・・

ナントカ頑張って・・・イイ案出しましょ〜・・・

頑張りますよ〜・・・

[ miracle hall ]
住所:静岡県静岡市葵区鷹匠2丁目3-12
tel:0120-53-4287
URL:http://www.geocities.jp/hair_miraclehall/
2009年05月18日
今朝は良さそう・・・?
昨日の片浜です・・・

軽い小雨の中・・・

ヨレヨレ〜の腰サイズ・・・

捕りにくい中でも・・・
まあまあ遊べました・・・

今日はサイズアップしてますが・・・
風が入ってどうでしょうか・・・?・・・行きた〜い・・・
頑張って仕事しまショ・・・

軽い小雨の中・・・


ヨレヨレ〜の腰サイズ・・・

捕りにくい中でも・・・

まあまあ遊べました・・・


今日はサイズアップしてますが・・・
風が入ってどうでしょうか・・・?・・・行きた〜い・・・

頑張って仕事しまショ・・・

2009年05月16日
どうかな〜・・・?
今朝は海ではなく・・・
東部方面・・・某ヘアサロンさまの計画プレゼンへ・・・
チョット訳あって・・・特別に4プランも創ってご提案〜・・・

競合(強豪?)相手もいらっしゃいますが・・・
いつもどおりのマイペースで・・・
競って勝つためのプランではなく・・・
本当にクライアント様のために成ると考えたデザインのご提案〜・・・
派手さは無くとも、ナニが大切か・・・
本意として・・・ナニを必要とされるのか・・・
短時間では結論が出せないモノを・・・
あえて絞らずに問いかけるカタチでのプレゼンです・・・
大手の会社ではデキない細やかなモノを・・・
でも大企業に劣らない永きにわたる信頼性を・・・
どうですかね〜・・・???

東部方面・・・某ヘアサロンさまの計画プレゼンへ・・・

チョット訳あって・・・特別に4プランも創ってご提案〜・・・


競合(強豪?)相手もいらっしゃいますが・・・
いつもどおりのマイペースで・・・
競って勝つためのプランではなく・・・
本当にクライアント様のために成ると考えたデザインのご提案〜・・・

派手さは無くとも、ナニが大切か・・・
本意として・・・ナニを必要とされるのか・・・
短時間では結論が出せないモノを・・・
あえて絞らずに問いかけるカタチでのプレゼンです・・・

大手の会社ではデキない細やかなモノを・・・
でも大企業に劣らない永きにわたる信頼性を・・・
どうですかね〜・・・???
2009年05月15日
ハンドメイドの魅力・・・2
オマケで・・・
もうヒトの手に渡ってしまった作品の一部・・・




もっとイッパイ作ったのに・・・
チャンと写真撮っておけば良かったね〜・・・
ナンにしても・・・
クリエイティヴな作業は楽しいものですね〜・・・
もうヒトの手に渡ってしまった作品の一部・・・





もっとイッパイ作ったのに・・・
チャンと写真撮っておけば良かったね〜・・・

ナンにしても・・・
クリエイティヴな作業は楽しいものですね〜・・・

2009年05月15日
ハンドメイドの魅力・・・?
最近ウチのおくさんがハマってる事・・・
裁縫・・・?
コドモが小さい時って・・・
幼稚園やらに持って行くモノを・・・(バッグとかね)・・・
簡単なお裁縫で作らねばならない事も多いらしく・・・
慣れないミシンをやり始めたのがきっかけで・・・
今ではすっかり一番の趣味に・・・
とりあえず、もともと洋服の類いが・・・
好きというか・・・当たり前な環境で・・・
育ったせいもありナノカ・・・?
お父さんは洋服の卸問屋さんの社長さん・・・
お母さんは婦人服のお店をやっていて・・・
お兄ちゃんまで洋服の卸問屋さんの営業さんで・・・
当たり前に洋服がイッパイの環境の中・・・
二十数年間育ったおくさまは・・・
洋服が嫌いなハズも無く・・・
“つくる”という行為に触れてしまったからには・・・
どんどんエスカレートしている・・・真っ最中〜・・・
とりあえず・・・優しい奥様は・・・
ダンナさまのお気に入りのハンチング帽をいくつも立て続けに創り出し・・・
※ゴルフの時やら海行った帰りとかに被ります〜・・・

続いて自分の帽子を・・・

内側ハデにしたりして・・・

でも、洋服はといえば・・・
やっぱ既に売ってるモノは・・・パターンも複雑で・・・
素材も幅広く良いモノ使ってる・・・ということで・・・
こんな方向に走りだした・・・

“ある意味”ECOエコバッグ・・・
素材はボクがもう何十年も前に買って履かなくなったジーンズ・・・
反対面もダサくて履かなくなった違うジーンズ・・・

リバーシブルに使える裏側は安売りで買った300円くらいのプリント生地で・・・

オマケでコレも昔ボクが使っていたベルトなんか付けたりして・・・

コレがナンだか仲間内で面白いように評判になってきて・・・
これにエスカレートしたおくさんは・・・
要らないジーンズやデニムやチノパンやカーゴパンツを片っ端からバラしまくり・・・
次々に“ある意味”エコバッグを創り出しては・・・
友人達にお安く譲ったり・・・
お母さんのお店で販売してたりと・・・
今ではバックオーダーまで抱えて・・・
ヒトの要らなそうな洋服をアサリまくってます〜・・・
ということで・・・
ダレか履かなくなったデニム等・・・
イイ感じでクラッシュしてるヤツとかありましたら・・・
寄付してください・・・!(嘘)
もしこういうバッグが、欲しい方がいらっしゃいましたら・・・
お気軽に〜・・・お申し付けてやってください〜・・・
裁縫・・・?
コドモが小さい時って・・・
幼稚園やらに持って行くモノを・・・(バッグとかね)・・・
簡単なお裁縫で作らねばならない事も多いらしく・・・
慣れないミシンをやり始めたのがきっかけで・・・

今ではすっかり一番の趣味に・・・

とりあえず、もともと洋服の類いが・・・
好きというか・・・当たり前な環境で・・・
育ったせいもありナノカ・・・?
お父さんは洋服の卸問屋さんの社長さん・・・
お母さんは婦人服のお店をやっていて・・・
お兄ちゃんまで洋服の卸問屋さんの営業さんで・・・
当たり前に洋服がイッパイの環境の中・・・
二十数年間育ったおくさまは・・・
洋服が嫌いなハズも無く・・・
“つくる”という行為に触れてしまったからには・・・
どんどんエスカレートしている・・・真っ最中〜・・・

とりあえず・・・優しい奥様は・・・
ダンナさまのお気に入りのハンチング帽をいくつも立て続けに創り出し・・・
※ゴルフの時やら海行った帰りとかに被ります〜・・・

続いて自分の帽子を・・・

内側ハデにしたりして・・・


でも、洋服はといえば・・・
やっぱ既に売ってるモノは・・・パターンも複雑で・・・
素材も幅広く良いモノ使ってる・・・ということで・・・
こんな方向に走りだした・・・


“ある意味”ECOエコバッグ・・・

素材はボクがもう何十年も前に買って履かなくなったジーンズ・・・

反対面もダサくて履かなくなった違うジーンズ・・・


リバーシブルに使える裏側は安売りで買った300円くらいのプリント生地で・・・


オマケでコレも昔ボクが使っていたベルトなんか付けたりして・・・


コレがナンだか仲間内で面白いように評判になってきて・・・

これにエスカレートしたおくさんは・・・
要らないジーンズやデニムやチノパンやカーゴパンツを片っ端からバラしまくり・・・

次々に“ある意味”エコバッグを創り出しては・・・
友人達にお安く譲ったり・・・

お母さんのお店で販売してたりと・・・

今ではバックオーダーまで抱えて・・・
ヒトの要らなそうな洋服をアサリまくってます〜・・・

ということで・・・
ダレか履かなくなったデニム等・・・
イイ感じでクラッシュしてるヤツとかありましたら・・・
寄付してください・・・!(嘘)
もしこういうバッグが、欲しい方がいらっしゃいましたら・・・
お気軽に〜・・・お申し付けてやってください〜・・・

2009年05月15日
住宅新築工事引き渡し〜・・・
昨日は・・・静岡市内某所・・・
住宅新築工事の引き渡しでした〜・・・

永きに渡った工期でしたが・・・
ようやく追加変更事項等も含め完了〜・・・

チョットだけ手直しがありますが・・・

今週中には終わらせて・・・
週末の引っ越しには間に合いそうです〜・・・

普通の住宅に比べ、造作家具が意外に多いので・・・

引っ越す前にも見栄えのするボリュームが所々・・・


ダークなウッドの個性と・・・
白い漆喰の手仕事のあじわいが程よいコンビネーションで・・・


ココからはこれからお引っ越しされるクライアントさまのセンスで・・・

またより一層のデコレーションが施され・・・
ハイセンスな趣きの住まいと化してゆくでしょう・・・


本当に必要以上に工期も長く・・・
工務店さんも苦労が多かったコトでしょうが・・・
これから何十年と住まうモノ・・・装置・・・?
妥協少なくココまで達成デキたことは・・・
今後の数十年に大きく影響し続けるコトとして・・・
ご了承頂けば、苦労も後の良い思い出として・・・ね・・・

住宅はウチにとっては専門とはいえない分野でもありますが・・・

やっぱり個人的には大好きで面白い世界・・・

もっと機会があればドンドン挑戦していきたいですね〜・・・

2009年05月14日
ナニカが“粋”・・・?
そういえば、先日・・・
いつも大変にお世話になっているお客様のIma.さんから・・・
前回のパリ出張の時に宿泊したホテルの・・・
[ MAMA SHELTER ]というトコロの・・・
http://www.mamashelter.com/
写真をいただいたのですが・・・
あまりにカッコいいので、少しご紹介〜・・・


内装のデザインは、インテリアデザイン界のスーパースター・・・

尊敬するフィリップ・スタルクさんです・・・

※建築は違うお方らしいですが・・・

コノ写真はエレベーターホールですが・・・
脇のミラーにはその日の天気やらイベント情報等が・・・
落書きのように手書きで書かれていて・・・

レストランバーの天井にも・・・

黒板のような仕上げに、落書きみたいに色々描かれていて・・・

厨房の天井からは・・・
ナベやヤカンやザルetc.・・・

それにしてもフランス人のメンズはヤバカッコいい〜・・・

お部屋のほうは・・・

シンプルでお金掛けていないながらも・・・
壁掛けで、i-MacがTVとかだったり・・・
スーパーヒーローのお面が、ベッドサイドの照明だったり・・・※コドモにはチト怖い?


スタルクさんといえば・・・
世界のスーパーホテルを多くデザインされてきましたが・・・
このママ・シェルターは€79.0〜という比較的リーズナブルなホテルで・・・
確かに造りもリーズナブル感ですが・・・
高級なだけやキレイなだけがイイんじゃ無いという・・・
“粋”さ加減が・・・
たんなる技術や知識や経験からだけでは生まれない・・・
新しい素材やテクニックで観せるよりも・・・
“考える”よりも、“感じる”的な曖昧だけどスゴいセンスの魅せ方・・・
やはりスタルクさんはタダ者ではナイ・・・☆
いまパリでは評判でオシャレな方々にウケている様子のコチラ・・・
まだOPENして間もないココを・・・
イチ早く嗅ぎ付け実際に宿泊してくるIma.さん・・・
コノお方のセンスも本当にスゴいです・・・!
ボクの中では静岡イチです・・・

もう10年以上前から・・・
ファッションの事だけでなく、インテリアや建築や・・・
食べ物に関してまでをも、色々勉強させていただいてます・・・

※ 最近では妻のモードのセンスを鍛えていただいていますが・・・(笑)
こういった単に商売上のやりとりを超えてお付き合い頂けているお客様・・・
こういった方々達のためにも・・・
また、これからウチにご依頼戴けるクライアントさま達のためにも・・・
常に自分も技術やセンスや磨き続けなければ・・・と・・・

頑張りマッス・・・



Posted by だい at
11:44
│Comments(0)
2009年05月11日
プチ改装・・・?
OPENして1年が過ぎた・・・
静岡街中のヘアサロン・・・
[ SISTER GOLDEN HAIR ]さん・・・

早くも進化の過程に入っていて・・・
今日も朝からプチ改装〜・・・
G.W.前にもヘッドスパコーナーをプチ改装しましたが・・・

ナンでもコノ5月は“ヘッドスパキャンペーン”ということで・・・
ヘッドスパコーナーのより良い居心地を求め・・・
お店だって進化していくんです・・・
用途や機能やヒトの成長と同じで・・・
たった1年での進化ということは・・・
それだけのスピードでナニカが成長してるってコト・・・
ところで、ドコが変わった・・・って・・・?
それは是非とも御来店いただいて・・・
気持ちの良いヘッドスパを存分に味わってみてくださ〜い・・・
[ SISTER GOLDEN HAIR ]シスターゴールデンヘア
静岡県静岡市葵区両替町1-7-1 FUKUZUMI Bld 1F
tel:0120-30-6620
054-251- 6620
URL:http://www.sistergoldenhair.co.jp
静岡街中のヘアサロン・・・
[ SISTER GOLDEN HAIR ]さん・・・


早くも進化の過程に入っていて・・・
今日も朝からプチ改装〜・・・

G.W.前にもヘッドスパコーナーをプチ改装しましたが・・・


ナンでもコノ5月は“ヘッドスパキャンペーン”ということで・・・
ヘッドスパコーナーのより良い居心地を求め・・・
お店だって進化していくんです・・・

用途や機能やヒトの成長と同じで・・・
たった1年での進化ということは・・・
それだけのスピードでナニカが成長してるってコト・・・

ところで、ドコが変わった・・・って・・・?
それは是非とも御来店いただいて・・・
気持ちの良いヘッドスパを存分に味わってみてくださ〜い・・・

[ SISTER GOLDEN HAIR ]シスターゴールデンヘア
静岡県静岡市葵区両替町1-7-1 FUKUZUMI Bld 1F
tel:0120-30-6620
054-251- 6620
URL:http://www.sistergoldenhair.co.jp
2009年05月11日
今週引き渡し〜・・・☆
静岡市内の住宅新築工事・・・


いよいよ今週お施主様に引き渡しです・・・

※ワケあって外構工事は後回し・・・
もう工事もクリーニングも済んでいますが・・・

細かいトコの補修が少し・・・


カーテンも既に取付け済み〜・・・


隅々までバッチリにして・・・

気持ち良く、お施主様には新しい暮らしを・・・

Posted by だい at
11:45
│Comments(0)
2009年05月11日
休みといえば海ばっかりですが・・・
ムスコちゃんのお気に入りの・・・
用宗にある・・・広野海浜公園・・・

天気のイイ日曜日は・・・
とんでもない人の多さ・・・

ムスコちゃんもムスメちゃんも・・・
将来のために体力づくりに余念がありません・・・?(謎)
ここらアタリの海で波乗りデキたら・・・?
たま〜にサイズがある時は・・・?
安倍川ローカルポイントになるらしい・・・?
一回も行ったこと無いケド・・・
ボクらには入れない・・・?
用宗にある・・・広野海浜公園・・・


天気のイイ日曜日は・・・
とんでもない人の多さ・・・


ムスコちゃんもムスメちゃんも・・・
将来のために体力づくりに余念がありません・・・?(謎)
ここらアタリの海で波乗りデキたら・・・?
たま〜にサイズがある時は・・・?
安倍川ローカルポイントになるらしい・・・?
一回も行ったこと無いケド・・・
ボクらには入れない・・・?
2009年05月11日
週末は・・・
イイ天気でしたねぇ〜・・・
こんな日は・・・
いつものココです・・・

波なんて下がり過ぎちゃって・・・
ギリでテーコーフからチョイ横程度ですが・・・

まあ、コイツらも一緒なので、ストレス解消に・・・ね・・・

そんな中・・・
またまた久しぶりに・・・
妻が写真を撮ってくれましたが・・・
相変わらずの・・・遠い・・・ヤツとか・・・

フィニッシュが・・・
決まらなかったトコとか・・・

もひとつ・・・
フィニッシュが・・・
キマらない・・・で・・・

ずれてるヤツ・・・とか・・・
まあ、いつものコトなので・・・
※どうでもイイけど、バックサイド・・・変・・・?
というか・・・
もう“夏”なヤツらも・・・

それもイイけど・・・
この小舟・・・AVISO COLE BD3-5'2"

“小舟の海賊”ってゆうか、“小波の海賊”・・・?
テイクオフの速さは反則的です・・・
下手なロングの捕れなかった波をホイホイっとキャッチしてイキます・・・
普通のショートには申し訳ないので・・・遠慮がちにします・・・
でも・・・
こういう激スモールサイズの時は・・・
ひさびさにこういうレトロツインも・・・Chris Christenson big fish 6'6"

それなりに楽しめちゃいましたね〜・・・
ナンカすでに7月みたいな変な陽気でもありますが・・・
海にはイイけど、現場にはツライ季節がやってきます・・・
体調管理もしっかりして・・・
頑張っていきましょ〜・・・

こんな日は・・・
いつものココです・・・


波なんて下がり過ぎちゃって・・・
ギリでテーコーフからチョイ横程度ですが・・・

まあ、コイツらも一緒なので、ストレス解消に・・・ね・・・


そんな中・・・
またまた久しぶりに・・・
妻が写真を撮ってくれましたが・・・

相変わらずの・・・遠い・・・ヤツとか・・・

フィニッシュが・・・
決まらなかったトコとか・・・

もひとつ・・・
フィニッシュが・・・
キマらない・・・で・・・
ずれてるヤツ・・・とか・・・

まあ、いつものコトなので・・・

※どうでもイイけど、バックサイド・・・変・・・?
というか・・・
もう“夏”なヤツらも・・・


それもイイけど・・・
この小舟・・・AVISO COLE BD3-5'2"

“小舟の海賊”ってゆうか、“小波の海賊”・・・?
テイクオフの速さは反則的です・・・

下手なロングの捕れなかった波をホイホイっとキャッチしてイキます・・・

普通のショートには申し訳ないので・・・遠慮がちにします・・・

でも・・・
こういう激スモールサイズの時は・・・
ひさびさにこういうレトロツインも・・・Chris Christenson big fish 6'6"

それなりに楽しめちゃいましたね〜・・・

ナンカすでに7月みたいな変な陽気でもありますが・・・
海にはイイけど、現場にはツライ季節がやってきます・・・
体調管理もしっかりして・・・
頑張っていきましょ〜・・・

2009年05月08日
お金は逃げない・・・?
そういえば・・・
どうでもイイ話かもしれませんが・・・
先日のG.W.中のお出掛けした時に・・・
窃盗事件に遭いました・・・
場所は東名高速の愛鷹P.A.・・・
ウチのムスコちゃんが、ウ○コをしたいというので・・・
優しいパパは慌ててトイレにムスコちゃんを連れて行き・・・
大あわてで“用”を済まさせて・・・
ギリギリにセーフで、コト無きを得て・・・
ホッとしてトイレから出て、コーヒーでも買おうかと・・・
いつも肩から下げているヨタヨタのショルダーバックから・・・

って・・・
ショルダーバッグが・・・ナイ・・・
トイレの個室の棚に・・・忘れた〜・・・
と思い、ダッシュ・・・
するともう既に・・・次の方が・・・入っておられ・・・
仕方なくしばし待機・・・
そして・・・用を済まされた方が出て来た時に・・・
スイマセン、忘れ物をしたもので・・・と・・・
無事に棚に置かれっ放しのヨタヨタくん・・・
良かったヨカッタ〜・・・ホッ・・・
って、開けてみると・・・
ヨタヨタバッグの中の・・・
ヨタヨタなお財布の・・・
いつもと入れ方が・・・逆・・・?

少しおかしい・・・と・・・
アセって中身を確認してみると・・・
千円札が・・・一枚しか・・・入っていない・・・
いつものボクのお財布には・・・
100万円の束が・・・(嘘)
入っていたら嬉しいですが・・・
連休のために銀行から下ろしたハズの・・・
お札が無い・・・
またまた慌てて先程の若者のお兄ちゃんを探し出し・・・
“ちょっとスイマセンが・・・”・・・
コレ開けました・・・?・・・って・・・
“イヤ、知りませんよ〜”・・・って・・・
自分の勘違いなのか・・・?
“じゃあ、どうもすいません”・・・って・・・
でもでもどう考えても・・・・
ボクの・・・100万円の束が・・・(嘘)
イヤいや・・・絶対に千円札一枚ってことはあり得ない・・・
お財布ごとなら解り易いが・・・
お札だけナイなんて・・・
しばし考え・・・
さっきのお兄ちゃんを又探し出す・・・
いた居た・・・まだ居る・・・
ケド・・・動きがおかしい・・・
明らかにおかしい動きで・・・挙動不審・・・
ナンの証拠も無いままに・・・もう一度・・・
“スイマセンが〜・・・コレ開けましたよね?”・・・って・・・
チョットだけ威嚇しながら・・・
“イヤ、知りませんよ〜!ナンですか?”・・・って・・・お兄ちゃんも困った様子・・・
“お金だけ無くなってるんで・・・”・・・ってボクも困ってます・・・
でもでもシラを切り通すので・・・
“じゃあチョットこっちに来てください!”・・・って・・・手を引いてみたら・・・
・・・“スミマセン・・・つい出来心で・・・”・・・って・・・
パンツのポケットから・・・100万円の束が・・・(嘘)
一万円札が数枚束で・・・
やっぱりオマエかよ〜〜〜・・・
※殴ったりはしていませんが・・・
“もうこういうコトはするなよ!”・・・って・・・
エラそうなボク・・・
自分がバッグを忘れたから・・・イケナイのに・・・ね・・・!
無事に戻って、安心でしたが・・・
ナンてこたないフッツ〜のヤンキー崩れみたいな若者が・・・
ボクがバッグを忘れたばっかりに・・・犯罪を誘発するような・・・
仕掛けをしてしまって・・・
狙ってやった訳でもなく・・・
コレはまさしく偶然の産物の“デキゴコロ”・・・でしょ・・・?
でもこの“デキゴコロ”・・・を生んでしまう・・・今の世の中・・・
彼のココロの弱さを攻めるより・・・
自分のだらしなさや・・・
もっと大きなナニカを攻めたくなってしまう・・・
そんな気にさせられた・・・
小さな事件でした・・・。
ところで・・・
ボクは数年前にも・・・
海でサーフィン中に車上荒らしに遭い・・・
財布はおろか、カギ一式からモバイル手帳まで・・・
盗まれてしまった経験がありますが・・・
後日、偶然にも犯人を捕まえ・・・
警察に連れて行っていただき・・・
その犯人家族に、失った時間以外の全てを・・・
弁償していただきました・・・
ボクには幸運にも・・・?
盗まれても戻ってくるナニカが・・・
存在するみたい・・・?(謎)
コレって・・・運がイイ?・・・ってコト・・・?(激謎)
どうでもイイ話かもしれませんが・・・
先日のG.W.中のお出掛けした時に・・・
窃盗事件に遭いました・・・

場所は東名高速の愛鷹P.A.・・・
ウチのムスコちゃんが、ウ○コをしたいというので・・・

優しいパパは慌ててトイレにムスコちゃんを連れて行き・・・
大あわてで“用”を済まさせて・・・
ギリギリにセーフで、コト無きを得て・・・
ホッとしてトイレから出て、コーヒーでも買おうかと・・・
いつも肩から下げているヨタヨタのショルダーバックから・・・

って・・・
ショルダーバッグが・・・ナイ・・・

トイレの個室の棚に・・・忘れた〜・・・

と思い、ダッシュ・・・

するともう既に・・・次の方が・・・入っておられ・・・
仕方なくしばし待機・・・

そして・・・用を済まされた方が出て来た時に・・・
スイマセン、忘れ物をしたもので・・・と・・・
無事に棚に置かれっ放しのヨタヨタくん・・・
良かったヨカッタ〜・・・ホッ・・・
って、開けてみると・・・
ヨタヨタバッグの中の・・・
ヨタヨタなお財布の・・・
いつもと入れ方が・・・逆・・・?

少しおかしい・・・と・・・
アセって中身を確認してみると・・・
千円札が・・・一枚しか・・・入っていない・・・
いつものボクのお財布には・・・
100万円の束が・・・(嘘)
入っていたら嬉しいですが・・・

連休のために銀行から下ろしたハズの・・・
お札が無い・・・

またまた慌てて先程の若者のお兄ちゃんを探し出し・・・
“ちょっとスイマセンが・・・”・・・
コレ開けました・・・?・・・って・・・
“イヤ、知りませんよ〜”・・・って・・・
自分の勘違いなのか・・・?
“じゃあ、どうもすいません”・・・って・・・
でもでもどう考えても・・・・
ボクの・・・100万円の束が・・・(嘘)
イヤいや・・・絶対に千円札一枚ってことはあり得ない・・・
お財布ごとなら解り易いが・・・
お札だけナイなんて・・・
しばし考え・・・
さっきのお兄ちゃんを又探し出す・・・
いた居た・・・まだ居る・・・
ケド・・・動きがおかしい・・・
明らかにおかしい動きで・・・挙動不審・・・

ナンの証拠も無いままに・・・もう一度・・・
“スイマセンが〜・・・コレ開けましたよね?”・・・って・・・
チョットだけ威嚇しながら・・・
“イヤ、知りませんよ〜!ナンですか?”・・・って・・・お兄ちゃんも困った様子・・・

“お金だけ無くなってるんで・・・”・・・ってボクも困ってます・・・

でもでもシラを切り通すので・・・
“じゃあチョットこっちに来てください!”・・・って・・・手を引いてみたら・・・
・・・“スミマセン・・・つい出来心で・・・”・・・って・・・
パンツのポケットから・・・100万円の束が・・・(嘘)
一万円札が数枚束で・・・

やっぱりオマエかよ〜〜〜・・・

※殴ったりはしていませんが・・・
“もうこういうコトはするなよ!”・・・って・・・
エラそうなボク・・・

自分がバッグを忘れたから・・・イケナイのに・・・ね・・・!
無事に戻って、安心でしたが・・・
ナンてこたないフッツ〜のヤンキー崩れみたいな若者が・・・
ボクがバッグを忘れたばっかりに・・・犯罪を誘発するような・・・
仕掛けをしてしまって・・・
狙ってやった訳でもなく・・・
コレはまさしく偶然の産物の“デキゴコロ”・・・でしょ・・・?
でもこの“デキゴコロ”・・・を生んでしまう・・・今の世の中・・・
彼のココロの弱さを攻めるより・・・
自分のだらしなさや・・・
もっと大きなナニカを攻めたくなってしまう・・・
そんな気にさせられた・・・
小さな事件でした・・・。
ところで・・・
ボクは数年前にも・・・
海でサーフィン中に車上荒らしに遭い・・・
財布はおろか、カギ一式からモバイル手帳まで・・・
盗まれてしまった経験がありますが・・・
後日、偶然にも犯人を捕まえ・・・
警察に連れて行っていただき・・・
その犯人家族に、失った時間以外の全てを・・・
弁償していただきました・・・

ボクには幸運にも・・・?
盗まれても戻ってくるナニカが・・・
存在するみたい・・・?(謎)
コレって・・・運がイイ?・・・ってコト・・・?(激謎)
2009年05月08日
頑張ります・・・!
またまた新しい仕事の打合せです・・・

現状スケルトン状態のこのテナント・・・

意外に広いようで真ん中に大きな躯体柱とかが居座ってますんで・・・

レイアウトの工夫が要求されます・・・


またまた例によって(?)予算も限られた中での仕事ですから・・・
あんまり必要以上に凝ったことはデキナイかもしれませんが・・・

せっかくウチのようなところにご依頼いただいたからからには・・・
普通じゃデキない普通以上の空間を創り出せるよう・・・

頑張っちゃいますよ〜・・・

2009年05月07日
長いG.W.も終わり・・・
ようやく長かったゴールデンウィークも終わり・・・
ましたが・・・
このオッサンはG.W.期間中に・・・
何回海にサーフィンしに行ったでしょうか・・・?(謎)

でも、そのためには・・・
少なからず家族にもサービスをしなければならなく・・・
ムスコちゃんの好きなウルトラマンやら・・・

何故かムスメちゃんの好きなゴーオンジャーやら・・・


・・・を、東名高速の渋滞をかわしながら観に行ったり・・・


という・・・
混んでる時の遠出がイヤな家族らしい連休を・・・
過ごしていましたが・・・
ひとりストレスが発散デキナイでいるおくさまは・・・
やさしいダンナさんの奢りで久しぶりの美容院に・・・

オマケのムスコちゃんも同行で・・・

最近は近場で済ます・・・訳ではありませんが・・・
向かったサロンはコチラの・・・

※待合まわりがプチ改装されています・・・
独特の世界観で柔らかい空気を創り出すヘアサロン・・・
[ hair Salut ]さん・・・

[ hair Salut ] ヘアー サリュ
静岡市葵区両替町1-6-6 BSN166-2F
http://www.individual-d.com/salut.html
ウチの奥さんと同世代のスタイリスト・・・村ちゃんが・・・

おくさんと一緒に、ムスコちゃんもカッコ良く・・・

今回のムスコちゃんの注文は・・・
“仮面ライダーキバ”みたいに・・・と・・・?(意味不明)

まあ、カッコ良くしていただきました〜・・・(謎)
女性スタッフばかりで親切にしたいただいたせいか・・・
ムスコちゃんは上機嫌でDVDに観入っていたらしく・・・
迎えに行った時には・・・超ハイテンション・・・

村ちゃん・・・ありがとうございました・・・m(_ _)m
おくさんもキレイにしていただき・・・多少のストレス解消に・・・

ということで・・・
オヤジの“海三昧”だったG.W.も無事終了〜・・・?
さあ、気持ちをリセットして・・・
今日からまた頑張りますよ〜・・・

2009年05月04日
G.W.はやっぱり・・・
昨日のハナシですいませんが・・・
久々に家を5時出で御前崎某所・・・

遅かった・・・

六時過ぎには既にこの人数・・・

G.W.ってゆうコトもあるでしょうが・・・
予想通りで、スモールサイズ・・・
ここ以外にマトモにやれるとこがありません・・・
といっても、ヨレヨレの腰サイズ・・・
こんな波でも上手いヤツはウマい・・・!

コレだけヒトが多いと気を遣ってマトモに走れませんが・・・

それでもけっこう楽しく2時間余り・・・
そうです。今日はビーチクリーンの日・・・

9時までに片浜に戻り・・・
ビーチクリーンに参加します・・・


最近は片浜でのビーチクリーン参加者はかなりの人数・・・

皆さん素晴しいです・・・

でも肝心の波は・・・?
ヒザセットで良いとこモモ・・・

こんなサイズの波でも乗りまくってるのは・・・?
かなり有名になって来たこの兄弟・・・


お兄チャンなんかは、FINISHも意識して上手にキメれるように・・・

自分ナンカよりよっぽどウマい・・・!
まあオッサンはオッサンなりの楽しみ方で・・・

頑張りましょう〜・・・

ところで・・・
明日は良さそうですね〜・・・

2009年05月01日
調子イイです・・・☆
OPENして2週間ほど経過しました・・・
焼津市のヘアサロン[ PETZ ]さま・・・


既存のお客様達には大変喜ばれている様子で・・・

その上に新規のお客様達にも大勢みえていただいている様です・・・


ナニよりも、ソコで働くスタッフの方々の笑顔が・・・

サロン全体のテンションを引き上げて・・・

お越しいただく方々みなさまに・・・
気分良くスタイリングやヘッドスパ等を心の底から御満足いただき・・・

お客様達も笑顔でお店をあとにする・・・

こんな素敵なヘアサロンとして・・・
これからも日々成長を遂げていくことでしょう・・・

私たちの役目やチカラなんて・・・
実はたかが知れてるものなのかもしれません・・・
カッコいい空間が出来上がっても・・・
柔らかな優しい明かりに包まれても・・・
中身が伴わなければ、全くもって意味をなさない・・・
中身が無ければ、薄っぺらなオシャレ空間として終わってしまう・・・
この[ PETZ ]さんには・・・
この空間に負けない中身からカッコいいスタッフさん達が・・・
この柔らかく優しい明かり以上に、ココロのこもった優しさのサービスで・・・
訪れたお客様達を、心底柔らかな空気で包み込んでくれることでしょう・・・

“ヒトが良い”・・・
“ヒトが温かい”・・・
そんなコトが常に感じさせてもらえる貴重な時間・・・

興味のある方は是非ぜひ一度訪れてみて・・・
この意図して創り上げられただけでは生まれない・・・☆
時間と空間と人の気持ち良さを・・・♪
是非とも味わってみてくださいな〜・・・

美容室[ PETZ ]
焼津市下小田398-1
http://www.eas.cx/petz/