2009年02月28日
F-15/イーグル戦闘機・・・?
自分が乗っているとは思えない・・・
本当に信じられな〜い・・・
コイツのドライブスピードとターン・・・

※今日は午後の静波・・・ハラ前後の東北東ヨレヨレが段々まとまりつつ・・・
KRYPT SURF TECHNOLOGY
Hydrodynamica “ JET TAIL ”6'4" E.P.S.+Carbon cloth
Daniel Thomson hand shape
いままでのサーフィンはナンだったのだろう・・・
またまたイチから出直しだぁ〜・・・
コレはまさしくジェット戦闘機・・・か・・・?
最近乗ってた AVISOのDick Van Straaren HYDRO HULL 5'9"が・・・

ステルス戦闘機に例えるなら・・・

コイツはまさしく・・・F-15イーグルか・・・


※ダニエルさんのシェイプするボードには・・・
もうひとつラプターモデル(F-22)もあります・・・

すっかりナンの話かわからなくなりそうですが・・・
戦闘機マニアではありませんが・・・結構好きかも・・・
ということで・・・
42歳オヤジはムチャな暴走中・・・
仕事もスピードアップしていこうね〜・・・
本当に信じられな〜い・・・

コイツのドライブスピードとターン・・・


※今日は午後の静波・・・ハラ前後の東北東ヨレヨレが段々まとまりつつ・・・
KRYPT SURF TECHNOLOGY
Hydrodynamica “ JET TAIL ”6'4" E.P.S.+Carbon cloth
Daniel Thomson hand shape
いままでのサーフィンはナンだったのだろう・・・

またまたイチから出直しだぁ〜・・・

コレはまさしくジェット戦闘機・・・か・・・?
最近乗ってた AVISOのDick Van Straaren HYDRO HULL 5'9"が・・・

ステルス戦闘機に例えるなら・・・

コイツはまさしく・・・F-15イーグルか・・・


※ダニエルさんのシェイプするボードには・・・
もうひとつラプターモデル(F-22)もあります・・・

すっかりナンの話かわからなくなりそうですが・・・

戦闘機マニアではありませんが・・・結構好きかも・・・

ということで・・・
42歳オヤジはムチャな暴走中・・・

仕事もスピードアップしていこうね〜・・・

Posted by だい at
23:12
│Comments(0)
2009年02月26日
ジェット戦闘機・・・?
仕事の合間に・・・
オーダーしていた・・・
ジェット戦闘機・・・?

いやいや・・・
ジェット・テイル・・・


無事到着〜・・・

・・・で・・・
デザイナーでシェイパーで凄腕FISHライダーの・・・
ダニエルさんと2ショット〜・・・


ダニエルさん本人にデッキパッドまで貼ってもらっちゃって・・・


うれしい〜〜〜・・・

最近急激にボードが短くなってきた自分にとって・・・
少し・・・長過ぎたかな・・・?・・・という不安もありましたが・・・
※AVISO-D.V.S.は5'9"・・・
いえいえ・・・まだまだ・・・
修行が足り〜〜〜ん・・・



なのでコイツで頑張って・・・

少しづつ・・・短い板に・・・
オヤジは進化してイクのであった〜・・・(謎)
ダニエルさん・・・マークさん(親父さん)・・・

親切にありがとうございました〜・・・m(_ _)m
それとBROSのTKさん、Oクンありがと〜・・・m(_ _)m
オヤジサーファー頑張ります・・・

ダニエル・トムソンさんは発売中?の・・・
雑誌“BLUE”に4ページくらい特集で載ってました・・・
ところで・・・
飛べるかな・・・?(激謎)
2009年02月26日
今日は内覧会でした・・・☆
今週土曜日(2/28)OPENの・・・
BiVi藤枝・・・2Fの・・・インテリアSHOP・・・
[ Piacere ]ピアセレ藤枝店・・・さま・・・☆

今日は一部のお客様をお招きの内覧会でした〜・・・

OPEN2日前で・・・商品もズラッと・・・?



楽天でもピアセレさんの商品は購入出来ますが・・・
http://www.rakuten.co.jp/piacere/
デザイナー家具などの実物をご覧になりたい方には・・・

ぜひともご来店いただいて・・・
実際に座ってみるのも良いかもですね〜・・・
内覧会には多くの方々や・・・様々なメディアの取材などが訪れましたが・・・
16:00までで終了いたしまして・・・
そのアトは・・・ウチの写真撮影を・・・
やって来たのは、いつもの迷コンビ・・・?
[ STUDIO ROOTS ]の原田クンと竹チャンです〜・・・

BiVi藤枝全体での・・・TVの撮影が入っているにも関わらず・・・
無視して・・・ひたすら撮りまくり〜・・・(笑)
相変わらずのボクの素人写真ではお伝えし切れませんので・・・
プロの写真が出来次第・・・またまたUPしますね〜・・・
というカンジの・・・
[ Piacere ]ピアセレ藤枝店・・・
今週末2月28日にOPENです〜〜〜・・・
BiVi藤枝2F[ piacere ]ピアセレ
〒426-0067 静岡県藤枝市前島1丁目7番10号
Tel:054-634-1088
Open:10:00~20:00
BiVi藤枝・・・2Fの・・・インテリアSHOP・・・
[ Piacere ]ピアセレ藤枝店・・・さま・・・☆

今日は一部のお客様をお招きの内覧会でした〜・・・


OPEN2日前で・・・商品もズラッと・・・?



楽天でもピアセレさんの商品は購入出来ますが・・・
http://www.rakuten.co.jp/piacere/
デザイナー家具などの実物をご覧になりたい方には・・・

ぜひともご来店いただいて・・・
実際に座ってみるのも良いかもですね〜・・・

内覧会には多くの方々や・・・様々なメディアの取材などが訪れましたが・・・
16:00までで終了いたしまして・・・
そのアトは・・・ウチの写真撮影を・・・

やって来たのは、いつもの迷コンビ・・・?
[ STUDIO ROOTS ]の原田クンと竹チャンです〜・・・


BiVi藤枝全体での・・・TVの撮影が入っているにも関わらず・・・
無視して・・・ひたすら撮りまくり〜・・・(笑)
相変わらずのボクの素人写真ではお伝えし切れませんので・・・

プロの写真が出来次第・・・またまたUPしますね〜・・・

というカンジの・・・
[ Piacere ]ピアセレ藤枝店・・・
今週末2月28日にOPENです〜〜〜・・・

BiVi藤枝2F[ piacere ]ピアセレ
〒426-0067 静岡県藤枝市前島1丁目7番10号
Tel:054-634-1088
Open:10:00~20:00
2009年02月26日
床下地・・・?
午後から焼津のヘアサロンさまの現場に・・・

今日は土間コンクリートの上に仕上げの前に・・・
構造用合板を捨て貼り〜・・・?

普通、アプローチからせっかくキレイに仕上がってる土間コンクリートなので・・・
わざわざ余分な費用を出して合板貼る必要なんてナイ・・・?
って思いますが・・・コレが凄く重要な機能を果たします・・・
滞在時間の長いヘアサロンさまに於いては・・・
お客様(特に女性)の“冷え”には気を配らねばなりません・・・
コンクリート直の“踏み応え”や“冷え”は・・・
2〜3時間またはそれ以上その場に居る方々にとって・・・
身体的な負担が少々響いてくるものです・・・
ソコで一日中立ち仕事をされるスタッフの方々にはより一層・・・
観えない部分でのこういった気配りは予算どうこう以前に・・・
クライアント様の考える重要な“ホスピタリティ”のひとつです・・・
デザインや設計というのは・・・
カッコつけるばかりでは全然ダメ・・・
いかにしてソコを訪れる方々に快適に過ごしていただくか・・・?
こういう細かなコトの積み重ねがひとつの空間を構成していく・・・
奥深く・・・難しいモノです・・・
ちなみに今日の作業はスーパー大工さんにアシストとして・・・
インディヴィ女子スタッフもお手伝い〜・・・

洋服に接着剤ベチャベチャになって頑張ってました・・・(笑)
というカンジで・・・
まだまだコレからが本番です・・・
また進行したら、UPしますね〜・・・


今日は土間コンクリートの上に仕上げの前に・・・
構造用合板を捨て貼り〜・・・?

普通、アプローチからせっかくキレイに仕上がってる土間コンクリートなので・・・
わざわざ余分な費用を出して合板貼る必要なんてナイ・・・?
って思いますが・・・コレが凄く重要な機能を果たします・・・

滞在時間の長いヘアサロンさまに於いては・・・
お客様(特に女性)の“冷え”には気を配らねばなりません・・・

コンクリート直の“踏み応え”や“冷え”は・・・
2〜3時間またはそれ以上その場に居る方々にとって・・・
身体的な負担が少々響いてくるものです・・・
ソコで一日中立ち仕事をされるスタッフの方々にはより一層・・・
観えない部分でのこういった気配りは予算どうこう以前に・・・
クライアント様の考える重要な“ホスピタリティ”のひとつです・・・

デザインや設計というのは・・・
カッコつけるばかりでは全然ダメ・・・

いかにしてソコを訪れる方々に快適に過ごしていただくか・・・?
こういう細かなコトの積み重ねがひとつの空間を構成していく・・・
奥深く・・・難しいモノです・・・
ちなみに今日の作業はスーパー大工さんにアシストとして・・・
インディヴィ女子スタッフもお手伝い〜・・・


洋服に接着剤ベチャベチャになって頑張ってました・・・(笑)
というカンジで・・・
まだまだコレからが本番です・・・

また進行したら、UPしますね〜・・・

2009年02月26日
イマイチな天気ですが・・・






今朝は住宅の新築工事現場へ・・・
カメラを忘れたのでケイタイ投稿・・・(^^ゞ
仕上げもだいぶ進んでいますが・・・
漆喰(しっくい)の壁はやっぱイイです・・・(^.^)
塗り立ての今もキレイですが・・・
これから少しずつ味わいを増すであろう事が・・・
安易に思い浮かびます・・・(^^)d
和風の意匠ではありませんが・・・
やはり日本には日本の素晴らしい伝統技術が多いから・・・
大いに使うべきですし・・・
大いに歴史を学んで、知るべきです・・・(^_-)
ということで・・・
今日も頑張りマス〜・・・♪
Posted by だい at
10:04
│Comments(0)
2009年02月25日
Petit BRIDAL・・・?
本日打合せに伺いましたトコロは・・・
某所にて・・・
小さな結婚式場・・・?・・・を・・・
運営されている会社さま・・・
・・・の・・・
貸衣装をディスプレイするスペースです・・・
増築を既存建物の設計士さまが建てられて・・・
私共は中のデザインと造作装飾を・・・
途中段階ですが・・・
こ〜んなカンジ〜・・・のC.G.です・・・
の・・・1-Floor Space・・・

肝心のモノが無いと・・・
殺風景・・・?
チョットだけモノを入れてみると・・・
の・・・2-Floor Space・・・

※biplotくん、チョット照明の効果が甘くね・・・?
整然とドレスが並んだら・・・
照明の効果も織り交ぜて、かなりキレイに魅せてくれますかね・・・
ということで・・・
アトは最後の予算調整・・・
頑張って陰ながらも、幸せのお手伝いをさせていただきますよ〜・・・
某所にて・・・
小さな結婚式場・・・?・・・を・・・
運営されている会社さま・・・

・・・の・・・
貸衣装をディスプレイするスペースです・・・

増築を既存建物の設計士さまが建てられて・・・
私共は中のデザインと造作装飾を・・・

途中段階ですが・・・
こ〜んなカンジ〜・・・のC.G.です・・・

の・・・1-Floor Space・・・

肝心のモノが無いと・・・
殺風景・・・?
チョットだけモノを入れてみると・・・
の・・・2-Floor Space・・・

※biplotくん、チョット照明の効果が甘くね・・・?
整然とドレスが並んだら・・・
照明の効果も織り交ぜて、かなりキレイに魅せてくれますかね・・・

ということで・・・
アトは最後の予算調整・・・

頑張って陰ながらも、幸せのお手伝いをさせていただきますよ〜・・・

2009年02月22日
新兵器・・・登場・・・?
QUAD用のスピードダイアラーFin-System・・・
コイツはうしろ側のが・・・チョイとエグレてる・・・

ビミョ〜・・・ですが・・・
きっと効くに違いない・・・(謎)
ナンカ本当にチョットしたコト・・・
1インチの差とか・・・
1/6インチの違いとか・・・
5°の立ち具合とか・・・
小さなコトが・・・ビミョーな事が・・・
大きく気になる様になって来た・・・(謎)
コイツはうしろ側のが・・・チョイとエグレてる・・・


ビミョ〜・・・ですが・・・
きっと効くに違いない・・・(謎)
ナンカ本当にチョットしたコト・・・
1インチの差とか・・・
1/6インチの違いとか・・・
5°の立ち具合とか・・・
小さなコトが・・・ビミョーな事が・・・
大きく気になる様になって来た・・・(謎)
Posted by だい at
00:07
│Comments(0)
2009年02月21日
“ R ”の壁面に添って・・・
焼津市で計画中のヘアサロンさま・・・
今週から現場に入り込みました〜・・・

フルスケルトンのテナント状態から・・・
とりあえず配管工事〜・・・

コチラのサロン様・・・
洗浄設備が・・・“ R ”の壁に添って・・・並びます・・・
なので・・・結構シビアな配管位置のポイント出しが・・・
最近は図面もほとんどCADで描きますから・・・
曲線のライン上の座標ポイント出しも意外に簡単ですが・・・
現場でその墨出しするのは相変わらず・・・


でもでもウチのマメなスタッフは・・・
余裕でキッチリ〜・・・?・・・(謎)
現場は3月イッパイで・・・
コレからが本番といった感じですが・・・
みんなガンバって良いモノ造り上げよう〜・・・
また進行状況を随時報告していきマ〜ッス・・・
今週から現場に入り込みました〜・・・

フルスケルトンのテナント状態から・・・
とりあえず配管工事〜・・・

コチラのサロン様・・・
洗浄設備が・・・“ R ”の壁に添って・・・並びます・・・

なので・・・結構シビアな配管位置のポイント出しが・・・

最近は図面もほとんどCADで描きますから・・・
曲線のライン上の座標ポイント出しも意外に簡単ですが・・・
現場でその墨出しするのは相変わらず・・・



でもでもウチのマメなスタッフは・・・
余裕でキッチリ〜・・・?・・・(謎)
現場は3月イッパイで・・・
コレからが本番といった感じですが・・・
みんなガンバって良いモノ造り上げよう〜・・・

また進行状況を随時報告していきマ〜ッス・・・

2009年02月21日
最近あたりますね〜・・・
最近は週末イイ波当たってますね〜・・・
そんな今日は早朝から・・・
相変わらずの駐車場パニック・・・
片浜です・・・

コシハラ〜セット胸肩・・・

厚めでオフショア・・・

コシ〜ハラでも意外に乗りやすく・・・
肩の波もグーフィーの切れたトコ狙ってサイコーでした・・・
今朝は早く行けた事もあって・・・
2本のボードで1時間づつの2ラウンド〜・・・

どちらも個性が強く・・・オモシロイ〜・・・


さあ、タップリ充電出来たところで・・・
またまた頑張りますか〜〜〜・・・



そんな今日は早朝から・・・
相変わらずの駐車場パニック・・・

片浜です・・・

コシハラ〜セット胸肩・・・


厚めでオフショア・・・

コシ〜ハラでも意外に乗りやすく・・・
肩の波もグーフィーの切れたトコ狙ってサイコーでした・・・

今朝は早く行けた事もあって・・・
2本のボードで1時間づつの2ラウンド〜・・・


どちらも個性が強く・・・オモシロイ〜・・・



さあ、タップリ充電出来たところで・・・
またまた頑張りますか〜〜〜・・・



2009年02月20日
ロングボードに・・・
もう乗らないかな〜・・・?
と・・・思っていまして・・・
売り飛ばしてしまおうと・・・
って考えていたら・・・
あっ・・・という間に・・・
まとめて3本売れちゃいそうなコトに・・・
一本目は・・・
[ JOEL TUDOR surfboard ] High Perfomance Nose Rider

そして・・・
[ JOEL TUDOR surfboard ] Nose Rider 4

もう一本は結構前からその買い手に貸しっ放しでしたので画像無しですが・・・
[Chris Christenson ]Mitch Absher - Model
いや〜・・・助かりました・・・
ずいぶんと気に入って愛用していたボード達でしたが・・・
短めのツインやクワッドばかり乗るようになってしまい・・・
ただただ眠らせて置くのもナンですし・・・
これからも違う方々に愛されてくれれば幸いです〜・・・
まだもう2本ほど・・・
売りたいボードもあるので・・・
気になる方は声掛けて下さい〜・・・
ということで・・・
ソレを元手に・・・
次は・・・ナニ・・・買う・・・(笑)
と・・・思っていまして・・・
売り飛ばしてしまおうと・・・

って考えていたら・・・
あっ・・・という間に・・・
まとめて3本売れちゃいそうなコトに・・・

一本目は・・・
[ JOEL TUDOR surfboard ] High Perfomance Nose Rider

そして・・・
[ JOEL TUDOR surfboard ] Nose Rider 4

もう一本は結構前からその買い手に貸しっ放しでしたので画像無しですが・・・
[Chris Christenson ]Mitch Absher - Model
いや〜・・・助かりました・・・

ずいぶんと気に入って愛用していたボード達でしたが・・・
短めのツインやクワッドばかり乗るようになってしまい・・・
ただただ眠らせて置くのもナンですし・・・
これからも違う方々に愛されてくれれば幸いです〜・・・

まだもう2本ほど・・・

売りたいボードもあるので・・・
気になる方は声掛けて下さい〜・・・

ということで・・・
ソレを元手に・・・
次は・・・ナニ・・・買う・・・(笑)
2009年02月19日
ヘアサロン[ ampleur ]アンプルル・・・
伊東市のヘアサロン・・・
[ ampleur ]アンプルル・・・さん・・・
先日[ STUDIO ROOTS ]さんが撮影した写真があがってきました〜・・・
・・・ので・・・一部を公開〜・・・







イイ感じです〜・・・
やっぱ美容室は“照明命”です・・・
どんなカッコつけたデザインしたって・・・
どんな高級な造りをしたって・・・
肝心なアタマとおカオが美しく見えなきゃ無意味な空間・・・
自然でより良く美しく・・・
それが[ Individual ]の創る“Beauty空間”の最大の特徴です・・・
お近くにお住まいの方々は・・・
ぜひとも一度・・・
装いも新たに生まれ変わったヘアサロン・・・
[ ampleur ]アンプルルさんにお越しになって観てくださ〜い・・・
写真には写っていませんが・・・
隠し部屋でエステも出来る様になりました〜・・・
[ ampleur ]アンプルル
静岡県伊東市桜ヶ丘1丁目3-24
tel:0120-36-3804
URL:http://www.ampleur.biz/
[ ampleur ]アンプルル・・・さん・・・

先日[ STUDIO ROOTS ]さんが撮影した写真があがってきました〜・・・
・・・ので・・・一部を公開〜・・・








イイ感じです〜・・・

やっぱ美容室は“照明命”です・・・

どんなカッコつけたデザインしたって・・・
どんな高級な造りをしたって・・・
肝心なアタマとおカオが美しく見えなきゃ無意味な空間・・・
自然でより良く美しく・・・

それが[ Individual ]の創る“Beauty空間”の最大の特徴です・・・

お近くにお住まいの方々は・・・
ぜひとも一度・・・
装いも新たに生まれ変わったヘアサロン・・・
[ ampleur ]アンプルルさんにお越しになって観てくださ〜い・・・

写真には写っていませんが・・・
隠し部屋でエステも出来る様になりました〜・・・

[ ampleur ]アンプルル
静岡県伊東市桜ヶ丘1丁目3-24
tel:0120-36-3804
URL:http://www.ampleur.biz/
2009年02月16日
伊東市[ ampleur ]アンプルル・・・
今日は先日オープンしたばかりの・・・
伊東市のヘアサロン[ampleur ]さんに・・・

定休日を利用して・・・写真撮影をさせていただきに・・・
今日のカメラマンはコノお方・・・

[ STUDIO ROOTS ]の竹ちゃんです・・・
※原田クンは結婚の準備で忙しいとか・・・(嘘)
いつもドコでも来てくれて、丁寧に良い写真・・・

ありがとうございます・・・
これらの写真はボクのド素人写真ですが・・・

竹ちゃんの撮ってくれた写真が出来次第・・・
[ Individual ]のH.P.にアップしますので・・・
http://www.individual-d.com/
よろしければご覧になってくださいね〜・・・
伊東市のヘアサロン[ampleur ]さんに・・・


定休日を利用して・・・写真撮影をさせていただきに・・・

今日のカメラマンはコノお方・・・

[ STUDIO ROOTS ]の竹ちゃんです・・・

※原田クンは結婚の準備で忙しいとか・・・(嘘)
いつもドコでも来てくれて、丁寧に良い写真・・・


ありがとうございます・・・

これらの写真はボクのド素人写真ですが・・・


竹ちゃんの撮ってくれた写真が出来次第・・・
[ Individual ]のH.P.にアップしますので・・・

http://www.individual-d.com/
よろしければご覧になってくださいね〜・・・

Posted by だい at
23:00
│Comments(0)
2009年02月15日
新しいナニカを・・・?
土曜日に打合せに伺ったトコロです・・・
新しい道路を造っている・・・らしいです・・・

クライアントの御宅の庭に向かって真っ直ぐと・・・

Y市南部区画調整計画・・・
クライアントは70~80代の老夫婦のおふたり暮らし・・・
ご主人は一昨年身体をこわされて・・・入退院を繰り返したお方・・・
奥様は・・・元気で、お茶を点てたりご趣味が多彩なお方・・・

このお歳で・・・引っ越ししたり・・・バタバタはしたくないような・・・
ゆったりとした時間を過ごしていきたいと・・・普通は思いますよね・・・

でも・・・どうにかせざるを得ないトコロまで・・・
道路が迫っています・・・
奥様は・・・簡単な・・・今より狭くて良いし・・・
安い洋風な家でも構わないと・・・半分あきらめモード・・・?
旦那さんは捨てきれないコダワリを・・・
当たり前です・・・
自分の身に置き換えてみたら解ります・・・
ボクは“モダン”なモノばかり創っているように思われがちですが・・・
和風の数寄屋造りの建物や茶室なんか大好きなんです・・・
お蕎麦を食べる環境には特にこだわります・・・
学生時代は日本民芸館にも通い詰めましたし・・・
お茶の作法も習いました・・・
茶碗も陶芸教室で自分で作りましたし・・・
日本各地の骨董品屋さんも巡り歩きました・・・
今でも陶器磁器には少なからずコダワリを持って集めています・・・
茶の精神・・・利休のココロ・・・侘び寂び・・・
せっかくですし・・・
予算は掛けないまでも・・・
ゆったりとした時間の流れを・・・
落ち着きと趣きの同居する空気感を・・・
奇をてらわずに・・・
そして、クライアント様にも余分な手間を掛けさせぬように・・・
無駄な時間もかけずに構築デキルように・・・
頑張りましょう〜・・・
新しい道路を造っている・・・らしいです・・・

クライアントの御宅の庭に向かって真っ直ぐと・・・

Y市南部区画調整計画・・・
クライアントは70~80代の老夫婦のおふたり暮らし・・・
ご主人は一昨年身体をこわされて・・・入退院を繰り返したお方・・・
奥様は・・・元気で、お茶を点てたりご趣味が多彩なお方・・・


このお歳で・・・引っ越ししたり・・・バタバタはしたくないような・・・
ゆったりとした時間を過ごしていきたいと・・・普通は思いますよね・・・

でも・・・どうにかせざるを得ないトコロまで・・・
道路が迫っています・・・

奥様は・・・簡単な・・・今より狭くて良いし・・・
安い洋風な家でも構わないと・・・半分あきらめモード・・・?
旦那さんは捨てきれないコダワリを・・・
当たり前です・・・

自分の身に置き換えてみたら解ります・・・

ボクは“モダン”なモノばかり創っているように思われがちですが・・・
和風の数寄屋造りの建物や茶室なんか大好きなんです・・・

お蕎麦を食べる環境には特にこだわります・・・
学生時代は日本民芸館にも通い詰めましたし・・・
お茶の作法も習いました・・・
茶碗も陶芸教室で自分で作りましたし・・・
日本各地の骨董品屋さんも巡り歩きました・・・
今でも陶器磁器には少なからずコダワリを持って集めています・・・
茶の精神・・・利休のココロ・・・侘び寂び・・・
せっかくですし・・・
予算は掛けないまでも・・・
ゆったりとした時間の流れを・・・
落ち着きと趣きの同居する空気感を・・・
奇をてらわずに・・・
そして、クライアント様にも余分な手間を掛けさせぬように・・・
無駄な時間もかけずに構築デキルように・・・
頑張りましょう〜・・・

Posted by だい at
23:01
│Comments(0)
2009年02月15日
連チャンです・・・
今朝は早出のつもりでしたが・・・
チョット遅れて8時に海着・・・
やっぱり狙いの片浜は・・・駐車場があふれてました・・・
最近の片浜は地形のキマッてるトコが・・・イイ掘れ形で・・・
駐車待ちのクルマも何台か居たので仕方なく諦めます・・・
というコトで、鹿島に停めて砂浜歩きます・・・

K-K間・・・コシハラ〜タマのセット胸・・・

しかし・・・厚い・・・割れにくい・・・

ひさびさに来ましたが・・・
ちょっとロング向きですね・・・

でも“HYDRO-HULL”調子イイです・・・

コレでせめてもう2インチ長かったら自分にはベストだったかも・・・コイツは5'9"・・・
波のフェイスをしごきながら・・・
“ピュ〜ン、ピュ〜ン・・・”って感じの軽さ・・・
軽すぎるボードはデメリットも多いと聞きますが・・・
コイツはナンか不思議なフレックスの反発力がカラダについてくる感じ・・・(謎)
ということで・・・
今日はイッパイ遊べたので・・・早目に帰りマ〜ッス・・・
チョット遅れて8時に海着・・・

やっぱり狙いの片浜は・・・駐車場があふれてました・・・

最近の片浜は地形のキマッてるトコが・・・イイ掘れ形で・・・
駐車待ちのクルマも何台か居たので仕方なく諦めます・・・
というコトで、鹿島に停めて砂浜歩きます・・・


K-K間・・・コシハラ〜タマのセット胸・・・

しかし・・・厚い・・・割れにくい・・・


ひさびさに来ましたが・・・
ちょっとロング向きですね・・・

でも“HYDRO-HULL”調子イイです・・・


コレでせめてもう2インチ長かったら自分にはベストだったかも・・・コイツは5'9"・・・
波のフェイスをしごきながら・・・
“ピュ〜ン、ピュ〜ン・・・”って感じの軽さ・・・

軽すぎるボードはデメリットも多いと聞きますが・・・
コイツはナンか不思議なフレックスの反発力がカラダについてくる感じ・・・(謎)
ということで・・・
今日はイッパイ遊べたので・・・早目に帰りマ〜ッス・・・
2009年02月14日
珍しく第2ラウンド〜・・・
家で待つ・・・
妻とコドモ達の怒るカオが想像デキながらも・・・
珍しく2ラウンド目は・・・
デッカい時の・・・(通称)チキン村・・・(笑)

BROSのTKさんや仲間のウメちゃんに言わせると・・・
根性無し(チキン)の集まるトコロ・・・
といっても・・・
手前でモモ〜コシ・・・

片浜寄り行けば・・・充分コシハラ〜セットでムネ・・・
たっ・・・楽しい・・・
ハッキリいって・・・このサイズが・・・
楽し過ぎる・・・
グーフィーもレギュラーも練習し放題・・・
チキンにはチキンなりの楽しさが・・・
しかし・・・本当に海には・・・
色々なコトを教えてもらい・・・
色々な精神修行をさせられます・・・
もっと自分を磨いて・・・

このラスタ(デイブ・ラストビッチ)モデルに恥じないように
いつでもオーバーヘッドに挑める自分を鍛えましょ・・・
妻とコドモ達の怒るカオが想像デキながらも・・・

珍しく2ラウンド目は・・・
デッカい時の・・・(通称)チキン村・・・(笑)

BROSのTKさんや仲間のウメちゃんに言わせると・・・
根性無し(チキン)の集まるトコロ・・・

といっても・・・
手前でモモ〜コシ・・・

片浜寄り行けば・・・充分コシハラ〜セットでムネ・・・

たっ・・・楽しい・・・

ハッキリいって・・・このサイズが・・・
楽し過ぎる・・・

グーフィーもレギュラーも練習し放題・・・

チキンにはチキンなりの楽しさが・・・

しかし・・・本当に海には・・・
色々なコトを教えてもらい・・・
色々な精神修行をさせられます・・・

もっと自分を磨いて・・・

このラスタ(デイブ・ラストビッチ)モデルに恥じないように
いつでもオーバーヘッドに挑める自分を鍛えましょ・・・

2009年02月14日
ヤル気満々〜・・・
皆さんの期待を裏切らず・・・
今日は予想取りのサイズアップ・・・
ということで・・・片浜です・・・

朝イチは腰〜腹ぐらいだったハズなのに・・・
自分が行った10時位にはすでに・・・
ムネ〜セット頭〜・・・

またひっさびさにイイ波です〜〜〜・・・
セットはワイドのダンパーなので・・・
ムネ〜カタ選んで切れ目を狙えば・・・

いや〜・・・ハラハラなサーフィンを・・・
ひさしぶりに味わいました〜・・・
というのも・・・
1時間入っていて・・・
乗ったのはたったの3本・・・
三本目のアトは・・・
ゲッティングの気力も残っておらず・・・
中途半端にあがるコトに・・・
でも・・・きっと・・・あのアトは・・・
たとえ沖まで出たとしても・・・
テイクオフする根性が・・・湧かなかったカモ・・・
物足りなさよりも・・・
苦労してアウトに出て・・・3本乗ったコトに・・・
満足させるように言い聞かせる・・・
自分が居た・・・
今の自分には・・・少しデカイ・・・と・・・
ムリを強いる事にブレーキをかける・・・
ヘンなオトナな・・・自分が居た・・・
もっとキモチもカラダも鍛えて・・・
出直して来マッス・・・


今日は予想取りのサイズアップ・・・

ということで・・・片浜です・・・


朝イチは腰〜腹ぐらいだったハズなのに・・・
自分が行った10時位にはすでに・・・
ムネ〜セット頭〜・・・


またひっさびさにイイ波です〜〜〜・・・

セットはワイドのダンパーなので・・・
ムネ〜カタ選んで切れ目を狙えば・・・


いや〜・・・ハラハラなサーフィンを・・・
ひさしぶりに味わいました〜・・・

というのも・・・
1時間入っていて・・・
乗ったのはたったの3本・・・

三本目のアトは・・・
ゲッティングの気力も残っておらず・・・
中途半端にあがるコトに・・・

でも・・・きっと・・・あのアトは・・・
たとえ沖まで出たとしても・・・
テイクオフする根性が・・・湧かなかったカモ・・・

物足りなさよりも・・・
苦労してアウトに出て・・・3本乗ったコトに・・・
満足させるように言い聞かせる・・・
自分が居た・・・

今の自分には・・・少しデカイ・・・と・・・
ムリを強いる事にブレーキをかける・・・
ヘンなオトナな・・・自分が居た・・・
もっとキモチもカラダも鍛えて・・・
出直して来マッス・・・



2009年02月13日
実験開始〜・・・?
ナゾの解体工事現場・・・?

中途半端に・・・
解体終了〜〜〜・・・

ひっ・・・広い・・・
さあ・・・
ナニしちゃいましょ・・・?・・・(笑)
[ Individual ]は“デザイン研究所”ですからね〜・・・(謎)

中途半端に・・・
解体終了〜〜〜・・・


ひっ・・・広い・・・

さあ・・・
ナニしちゃいましょ・・・?・・・(笑)
[ Individual ]は“デザイン研究所”ですからね〜・・・(謎)
2009年02月13日
住宅の外構工事・・・
葵区某所の住宅新築工事現場・・・

今日もウチのスタッフとスーパー大工さんで・・・
造作家具の取付です・・・
ところで・・・
ずいぶんとゆったりとした工期で・・・
外構工事もまだ決まっていませんが・・・
先日、ソコをデザインお願いしたいと・・・
クライアントさまからご依頼が・・・
当初のスペシャルな計画は費用が掛かりすぎるため・・・
保留になったまま工務店の工事区分から分離されていたのです・・・
ココまでデキて居ての新たなる外構のデザイン・・・
分離されただけあって、予算も限られているものです・・・
よっし・・・!
必殺技で・・・あのヒトに相談してみちゃおっかな〜・・・
(謎)


今日もウチのスタッフとスーパー大工さんで・・・

造作家具の取付です・・・

ところで・・・
ずいぶんとゆったりとした工期で・・・
外構工事もまだ決まっていませんが・・・
先日、ソコをデザインお願いしたいと・・・
クライアントさまからご依頼が・・・

当初のスペシャルな計画は費用が掛かりすぎるため・・・
保留になったまま工務店の工事区分から分離されていたのです・・・
ココまでデキて居ての新たなる外構のデザイン・・・
分離されただけあって、予算も限られているものです・・・

よっし・・・!
必殺技で・・・あのヒトに相談してみちゃおっかな〜・・・

2009年02月13日
コレってもしかして・・・?
今朝も早よから静岡街中〜・・・
謎の解体工事現場・・・(激謎)

しっかし・・・こういう築30年以上ものになると・・・
木造・・・一部鉄骨造・・・って・・・
よく解んない危なっかしい建物も多いです・・・

思ってたより広く感じるのは奥行きの長いせいかな・・・?
何回か増築や改築を施されたであろう様子も・・・
電気の配線ナンて、ガイシ配線の名残も観られるし・・・

最近でもわざわざガイシ配線使って、ノスタルジックな雰囲気つくった店舗もやりましたが・・・
葵区両替町の[ hair Salut ]サンとかは・・・
わざわざガイシ配線できる年配の電工士連れてきましたから・・・
http://www.individual-d.com/salut.html#
・・・んっ・・・?

こっ・・・こげてる・・・?
白い陶器のガイシが・・・
コレって・・・
もしかして・・・

火事になって・・・コゲちゃってるんじゃ・・・?
どうみても・・・
防腐防虫の為の燻煙処理というよりも・・・
単に燃えて炭になったとしか・・・
柿渋でもベンガラでも無いようだし・・・
・・・
・・・
火事になって、リフォームした感じ・・・?
大丈夫っすか・・・?
コレで何年も過ごして来ていて・・・
尚かつ補強されている鉄骨は・・・
かなり頑固で、まだ新しいようなので・・・
だいじょ〜〜〜っぶ・・・
・・・※典型的O型・・・

謎の解体工事現場・・・(激謎)

しっかし・・・こういう築30年以上ものになると・・・
木造・・・一部鉄骨造・・・って・・・
よく解んない危なっかしい建物も多いです・・・


思ってたより広く感じるのは奥行きの長いせいかな・・・?
何回か増築や改築を施されたであろう様子も・・・
電気の配線ナンて、ガイシ配線の名残も観られるし・・・

最近でもわざわざガイシ配線使って、ノスタルジックな雰囲気つくった店舗もやりましたが・・・
葵区両替町の[ hair Salut ]サンとかは・・・
わざわざガイシ配線できる年配の電工士連れてきましたから・・・

http://www.individual-d.com/salut.html#
・・・んっ・・・?

こっ・・・こげてる・・・?
白い陶器のガイシが・・・
コレって・・・
もしかして・・・

火事になって・・・コゲちゃってるんじゃ・・・?
どうみても・・・
防腐防虫の為の燻煙処理というよりも・・・
単に燃えて炭になったとしか・・・
柿渋でもベンガラでも無いようだし・・・
・・・

火事になって、リフォームした感じ・・・?
大丈夫っすか・・・?
コレで何年も過ごして来ていて・・・
尚かつ補強されている鉄骨は・・・
かなり頑固で、まだ新しいようなので・・・
だいじょ〜〜〜っぶ・・・

2009年02月12日
場所は変わって・・・
静岡市葵区・・・某所・・・
住宅新築工事現場・・・

今日から造作家具の取り付け工事開始〜・・・
モダンな奥深い色調の・・・ゼブラウッド・・・

・・・の・・・
BOXが多数並んでますが・・・

コレがナニに成るかは・・・
デキてからのお楽しみ〜・・・
住宅新築工事現場・・・

今日から造作家具の取り付け工事開始〜・・・

モダンな奥深い色調の・・・ゼブラウッド・・・


・・・の・・・
BOXが多数並んでますが・・・

コレがナニに成るかは・・・
デキてからのお楽しみ〜・・・
