2009年02月13日
実験開始〜・・・?
ナゾの解体工事現場・・・?

中途半端に・・・
解体終了〜〜〜・・・

ひっ・・・広い・・・
さあ・・・
ナニしちゃいましょ・・・?・・・(笑)
[ Individual ]は“デザイン研究所”ですからね〜・・・(謎)

中途半端に・・・
解体終了〜〜〜・・・


ひっ・・・広い・・・

さあ・・・
ナニしちゃいましょ・・・?・・・(笑)
[ Individual ]は“デザイン研究所”ですからね〜・・・(謎)
2009年02月13日
住宅の外構工事・・・
葵区某所の住宅新築工事現場・・・

今日もウチのスタッフとスーパー大工さんで・・・
造作家具の取付です・・・
ところで・・・
ずいぶんとゆったりとした工期で・・・
外構工事もまだ決まっていませんが・・・
先日、ソコをデザインお願いしたいと・・・
クライアントさまからご依頼が・・・
当初のスペシャルな計画は費用が掛かりすぎるため・・・
保留になったまま工務店の工事区分から分離されていたのです・・・
ココまでデキて居ての新たなる外構のデザイン・・・
分離されただけあって、予算も限られているものです・・・
よっし・・・!
必殺技で・・・あのヒトに相談してみちゃおっかな〜・・・
(謎)


今日もウチのスタッフとスーパー大工さんで・・・

造作家具の取付です・・・

ところで・・・
ずいぶんとゆったりとした工期で・・・
外構工事もまだ決まっていませんが・・・
先日、ソコをデザインお願いしたいと・・・
クライアントさまからご依頼が・・・

当初のスペシャルな計画は費用が掛かりすぎるため・・・
保留になったまま工務店の工事区分から分離されていたのです・・・
ココまでデキて居ての新たなる外構のデザイン・・・
分離されただけあって、予算も限られているものです・・・

よっし・・・!
必殺技で・・・あのヒトに相談してみちゃおっかな〜・・・

2009年02月13日
コレってもしかして・・・?
今朝も早よから静岡街中〜・・・
謎の解体工事現場・・・(激謎)

しっかし・・・こういう築30年以上ものになると・・・
木造・・・一部鉄骨造・・・って・・・
よく解んない危なっかしい建物も多いです・・・

思ってたより広く感じるのは奥行きの長いせいかな・・・?
何回か増築や改築を施されたであろう様子も・・・
電気の配線ナンて、ガイシ配線の名残も観られるし・・・

最近でもわざわざガイシ配線使って、ノスタルジックな雰囲気つくった店舗もやりましたが・・・
葵区両替町の[ hair Salut ]サンとかは・・・
わざわざガイシ配線できる年配の電工士連れてきましたから・・・
http://www.individual-d.com/salut.html#
・・・んっ・・・?

こっ・・・こげてる・・・?
白い陶器のガイシが・・・
コレって・・・
もしかして・・・

火事になって・・・コゲちゃってるんじゃ・・・?
どうみても・・・
防腐防虫の為の燻煙処理というよりも・・・
単に燃えて炭になったとしか・・・
柿渋でもベンガラでも無いようだし・・・
・・・
・・・
火事になって、リフォームした感じ・・・?
大丈夫っすか・・・?
コレで何年も過ごして来ていて・・・
尚かつ補強されている鉄骨は・・・
かなり頑固で、まだ新しいようなので・・・
だいじょ〜〜〜っぶ・・・
・・・※典型的O型・・・

謎の解体工事現場・・・(激謎)

しっかし・・・こういう築30年以上ものになると・・・
木造・・・一部鉄骨造・・・って・・・
よく解んない危なっかしい建物も多いです・・・


思ってたより広く感じるのは奥行きの長いせいかな・・・?
何回か増築や改築を施されたであろう様子も・・・
電気の配線ナンて、ガイシ配線の名残も観られるし・・・

最近でもわざわざガイシ配線使って、ノスタルジックな雰囲気つくった店舗もやりましたが・・・
葵区両替町の[ hair Salut ]サンとかは・・・
わざわざガイシ配線できる年配の電工士連れてきましたから・・・

http://www.individual-d.com/salut.html#
・・・んっ・・・?

こっ・・・こげてる・・・?
白い陶器のガイシが・・・
コレって・・・
もしかして・・・

火事になって・・・コゲちゃってるんじゃ・・・?
どうみても・・・
防腐防虫の為の燻煙処理というよりも・・・
単に燃えて炭になったとしか・・・
柿渋でもベンガラでも無いようだし・・・
・・・

火事になって、リフォームした感じ・・・?
大丈夫っすか・・・?
コレで何年も過ごして来ていて・・・
尚かつ補強されている鉄骨は・・・
かなり頑固で、まだ新しいようなので・・・
だいじょ〜〜〜っぶ・・・
