2009年06月26日
巨匠のお言葉を拝借して・・・
ボクの一番好きかもしれない建築家・・・
近代建築の巨匠ミース・ファン・デル・ローエ・・・さま・・・
・・・のお言葉を借りるならば・・・
「神は 細部(ディテール)に宿る」・・・
建築やデザインを学んだ方なら、一度は耳にした言葉ですが・・・
最近の気になるディティールといえば・・・
此の2つ・・・


※また仕事のハナシじゃなくってスミマセンが・・・
分野は全く違えども・・・
2つともミースの建築に共通するかのような・・・?
研ぎ澄まされた機能をシャープに造形化したかのような・・・?
研ぎ澄まされてる訳ですから・・・
中途半端なキモチでは・・・
太刀打ちデキません・・・
でも・・・
美しい機能美は・・・
どう観ても・・・美しすぎる・・・
造形的な妥協をもってしてでも・・・
簡易性や・・・優しさや・・・親しみ易さを優先するか・・・?
いやいやいや・・・
いつだって・・・
研ぎ澄まされた武器?をもってしてこそ・・・
オトコは黙って・・・
意味不明・・・


近代建築の巨匠ミース・ファン・デル・ローエ・・・さま・・・

・・・のお言葉を借りるならば・・・
「神は 細部(ディテール)に宿る」・・・

建築やデザインを学んだ方なら、一度は耳にした言葉ですが・・・
最近の気になるディティールといえば・・・
此の2つ・・・


※また仕事のハナシじゃなくってスミマセンが・・・
分野は全く違えども・・・
2つともミースの建築に共通するかのような・・・?
研ぎ澄まされた機能をシャープに造形化したかのような・・・?
研ぎ澄まされてる訳ですから・・・
中途半端なキモチでは・・・
太刀打ちデキません・・・

でも・・・
美しい機能美は・・・
どう観ても・・・美しすぎる・・・

造形的な妥協をもってしてでも・・・
簡易性や・・・優しさや・・・親しみ易さを優先するか・・・?
いやいやいや・・・
いつだって・・・
研ぎ澄まされた武器?をもってしてこそ・・・

オトコは黙って・・・
意味不明・・・



2009年06月26日
やってますよ〜・・・♪
今日はそのまま更に東・・・
駿東郡清水町で工事中のヘアサロンさま現場に直行〜・・・
意外に短い工期なので・・・
クライアント様にもバタバタと仕上げの色目等お選びいただいたりして・・・
ナントカ順調に工事は進んでおります〜・・・

今は未だ・・・
仕上げの為の下地処理と・・・

電気照明の配線工事で・・・
ぐっちゃぐちゃ〜・・・

見栄えもナニもあったモンじゃあありませんが・・・
輪郭はほぼデキ上がっていますので・・・
雰囲気は十分窺えますね〜・・・ドコ・・・?
ということで・・・
これからがウチのウデの魅せどころ・・・???
暑い日が続いて現場仕事が段々つらい時期に入りますが・・・
最後まで気を抜かずに頑張っていきましょ〜・・・

駿東郡清水町で工事中のヘアサロンさま現場に直行〜・・・

意外に短い工期なので・・・

クライアント様にもバタバタと仕上げの色目等お選びいただいたりして・・・

ナントカ順調に工事は進んでおります〜・・・


今は未だ・・・
仕上げの為の下地処理と・・・

電気照明の配線工事で・・・
ぐっちゃぐちゃ〜・・・


見栄えもナニもあったモンじゃあありませんが・・・
輪郭はほぼデキ上がっていますので・・・
雰囲気は十分窺えますね〜・・・ドコ・・・?
ということで・・・
これからがウチのウデの魅せどころ・・・???
暑い日が続いて現場仕事が段々つらい時期に入りますが・・・

最後まで気を抜かずに頑張っていきましょ〜・・・


2009年06月26日
お引き渡しチェック〜・・・☆
今日は午後から清水区の・・・
小さな結婚式
・・・プチブライダルのための・・・

ドレスルームの造作工事のお引き渡し〜・・・

色々あった現場でしたが・・・
ナントカ無事に・・・キレイにまとまりました〜・・・
1Fと2Fとで・・・ガラッと違った色合いの・・・

白ドレスと・・・カラードレスが映える様に・・・
あくまでも主役はココに飾られるドレスであり・・・
そのドレスを身に纏う・・・花嫁さん・・・
コノ家具達は・・・その主役達を・・・より綺麗に魅せる為の装置です・・・

早くココに美しいドレス達が吊るされたトコロを観たいものです・・・
来週には商品も搬入され・・・
ようやくコノ装置達が機能を発揮デキルようになるでしょう・・・
美しいドレスがキレイにディスプレイされてから・・・
写真撮りますからね〜・・・スタジオ・ルーツさん・・・
チャンとした写真が出来上がったら・・・
またココでご紹介させていただきま〜っす・・・
小さな結婚式


ドレスルームの造作工事のお引き渡し〜・・・


色々あった現場でしたが・・・

ナントカ無事に・・・キレイにまとまりました〜・・・

1Fと2Fとで・・・ガラッと違った色合いの・・・

白ドレスと・・・カラードレスが映える様に・・・

あくまでも主役はココに飾られるドレスであり・・・
そのドレスを身に纏う・・・花嫁さん・・・

コノ家具達は・・・その主役達を・・・より綺麗に魅せる為の装置です・・・


早くココに美しいドレス達が吊るされたトコロを観たいものです・・・

来週には商品も搬入され・・・
ようやくコノ装置達が機能を発揮デキルようになるでしょう・・・

美しいドレスがキレイにディスプレイされてから・・・

写真撮りますからね〜・・・スタジオ・ルーツさん・・・

チャンとした写真が出来上がったら・・・
またココでご紹介させていただきま〜っす・・・

2009年06月24日
ドロップ イン・・・?
今日は朝からアチコチ出掛けていましたが・・・
最後に打合せした東部方面のお得意様から帰り道・・・
ケイタイから・・・某SURF SHOPブログを・・・覗いてみたならば・・・
片浜がヤバいらしい・・・
というコトで・・・
東名静岡I.C.を通り越し・・・
吉田 I.C.に直行〜・・・
そしたら・・・こんなでした・・・


腹〜セット胸〜の面ツル〜・・・
早速・・・着替えて・・・17:30入水〜・・・


今日はあいにく・・・コノ板しか持っておらず・・・

Chris Christenson QUAD - 6'2"/speed dialer仕様・・・
しかもいつものシーガルウェットは修理でBROSさんに出してあるので・・・
吊るしで買った“AXXE”のスプリング・・・(中国製)・・・
なので激安の普通のウェットの半値ぐらい・・・
それにしても・・・良かった〜・・・
平日夕方にしては比較的ヒトも多かったけど・・・
blogの主のSHOPオーナー様も流石にウマいロングライディング〜・・・
そして当たり前の様に・・・あの有名“H”親子も・・・
ナンカこんな良い波の時に・・・
ナゼか皆さん駐車場正面に集中しているので・・・
混雑を避けて・・・右寄りのハズレの方に入ってみれば・・・

スゴイイ〜レフトが割れてイクではありませんか〜・・・
ヒトも3〜4人しか居らず・・・グーフィーのボクは乗り放題・・・
ヤバ良かった〜・・・
そんなこんなで・・・
脳の酸素を活性化した後には・・・
コノ時間まで・・・事務所で・・・
残された仕事が・・・続くのでありましたぁ〜・・・
最後に打合せした東部方面のお得意様から帰り道・・・
ケイタイから・・・某SURF SHOPブログを・・・覗いてみたならば・・・
片浜がヤバいらしい・・・

というコトで・・・
東名静岡I.C.を通り越し・・・

吉田 I.C.に直行〜・・・

そしたら・・・こんなでした・・・



腹〜セット胸〜の面ツル〜・・・

早速・・・着替えて・・・17:30入水〜・・・



今日はあいにく・・・コノ板しか持っておらず・・・

Chris Christenson QUAD - 6'2"/speed dialer仕様・・・
しかもいつものシーガルウェットは修理でBROSさんに出してあるので・・・
吊るしで買った“AXXE”のスプリング・・・(中国製)・・・
なので激安の普通のウェットの半値ぐらい・・・

それにしても・・・良かった〜・・・

平日夕方にしては比較的ヒトも多かったけど・・・
blogの主のSHOPオーナー様も流石にウマいロングライディング〜・・・

そして当たり前の様に・・・あの有名“H”親子も・・・

ナンカこんな良い波の時に・・・
ナゼか皆さん駐車場正面に集中しているので・・・
混雑を避けて・・・右寄りのハズレの方に入ってみれば・・・

スゴイイ〜レフトが割れてイクではありませんか〜・・・

ヒトも3〜4人しか居らず・・・グーフィーのボクは乗り放題・・・

ヤバ良かった〜・・・

そんなこんなで・・・
脳の酸素を活性化した後には・・・
コノ時間まで・・・事務所で・・・
残された仕事が・・・続くのでありましたぁ〜・・・

2009年06月19日
そういえば・・・
アイツが居なくなってもう早1ヶ月か・・・?

淋しさと・・・懐かしさと・・・オトナになった自分が・・・(笑)
そんなモノを紛らわす様に・・・
入れ替わりに来たのは・・・
二年落ちのコイツです・・・

※機関銃はまだ使わないので外してもらいました・・・(笑)
色がチョット違いますが・・・
アイツと違って・・・
色気も素っ気もありません・・・
共通するのは・・・“ FOUR WHEEL DRIVE ”・・・だけか・・・?
でもコイツは・・・
こういうトコにも行けますし・・・

当然、こういうトコロも余裕で・・・?

大きな荷物だってこうすれば・・・

余裕ができたら・・・
こういう風にもしてみたい・・・(嘘)

エコカーブーム?の世の中に・・・
決して燃費のイイ系ではありませんが・・・
本当のエコを考えたら・・・
せめてバイクや自転車や電車を使いますから〜・・・

淋しさと・・・懐かしさと・・・オトナになった自分が・・・(笑)
そんなモノを紛らわす様に・・・
入れ替わりに来たのは・・・
二年落ちのコイツです・・・


※機関銃はまだ使わないので外してもらいました・・・(笑)
色がチョット違いますが・・・
アイツと違って・・・
色気も素っ気もありません・・・

共通するのは・・・“ FOUR WHEEL DRIVE ”・・・だけか・・・?
でもコイツは・・・
こういうトコにも行けますし・・・

当然、こういうトコロも余裕で・・・?

大きな荷物だってこうすれば・・・

余裕ができたら・・・
こういう風にもしてみたい・・・(嘘)

エコカーブーム?の世の中に・・・
決して燃費のイイ系ではありませんが・・・
本当のエコを考えたら・・・
せめてバイクや自転車や電車を使いますから〜・・・

2009年06月19日
挑戦し続ける・・・⤴
新たに起ち上がった店舗の新装計画・・・


前向きに挑戦し続けるクライアント様の姿勢に・・・
愛と情熱を持ってお応えしていきます・・・

失敗は許されません・・・
僕たちの仕事は大小あれども・・・
これから始まる新しいナニカのきっかけを創り上げる仕事・・・
スタートダッシュの後押し・・・?
永きに渡るべき心地良い刺激物・・・?
夢を現実のモノとして・・・カタチにする・・・
間違いや勘違いでは絶対に許されません・・・

二の次、三の次なんて・・・
そんな余裕をいってる時でもありません・・・
大きな中での“小さなひとつ”に過ぎない場合でも・・・
それ自身がそのクライアント様の“すべて”の場合でも・・・
ボクにとっては、今もこれからも・・・
そのひとつに、統べての持てるべき力を注ぎ込むべきモノ・・・
正確な判断と・・・揺るぎない自信・・・
もしかしたらとかじゃなく・・・
ゼッタイに此れコソが・・・というモノ・・・
マチガイをおかさせないコトも・・・
大切な役割です・・・

頑張りましょう・・・

2009年06月19日
やってます・・・☆
県東部方面の工事に入り込んだ現場・・・
いつも通りの給排水配管工事から・・・

ヤッてます・・・

限られた予算の中で良いモノを・・・

その為には、細かな部分まで予算を調整し・・・
使える部分は既存を工夫してうまく利用・・・

キモとなる部分には・・・惜しみ無く・・・

短期の工事計画ですが・・・
ウチの皆は・・・頑張ります・・・

クライアント様の信頼と期待にお応え出来るよう・・・

信頼してこういうお仕事をお任せくださる関係って・・・
やっぱり“ヒト対ヒト”の重要なトコロ・・・

建物やインテリアやモノに愛を注ぎ込めるか・・・?
クライアント様とそのスタッフに愛を注ぎ込めるか・・・?
ソコを訪れるお客様達に想いを感じていただけるか・・・?
自分の仕事の範囲だけの自慰的行為が多い様に思えるコノ業界・・・
自分のやり方だけが正しいと信じ込み・・・
相手にも信じ込ませてしまう勘違い・・・
押しつけじゃあ無く・・・
自然に生まれるもの・・・
自然に感じるコト・・・
理不尽な法や道理だけでは保てないバランス感覚・・・
理屈こねてるヒマがあったら・・・
本当の・・・ココロの底から感じるモノを創りたい・・・


2009年06月15日
ひさしぶり〜に・・・




今日は午後から磐田の方まで・・・
はじめてのお客様に・・・
ご挨拶を兼ねての打合せ〜・・・(^^)
これから少しでも・・・
仕事の間口が広がる様にと・・・
動けるウチに頑張りマス・・・p(^^)q
ということで・・・
磐田に来たらココ観なきゃ・・・(^o^)/
T浜です・・・(笑)
左右共にセット腰・・・(^-^)v
いつもの辺りが波ナイ日でも・・・
ココは最近イイ感じが続きます・・・☆
ナゼか車の後部座席に・・・
最近不調のB.D2が・・・^_^;
ということで・・・♪
夕方5時半入水で・・・
日没ギリの7時上がり・・・
イイ感じでした・・・☆
仕事も遊びも・・・
時間があったら新境地に・・・(^^)
動かなければ、動かないナリに・・・
進んで動けば、動いた分だけ・・・☆
さあ、急いで事務所に帰りますよ〜・・・(^o^)/
Posted by だい at
19:50
│Comments(0)
2009年06月15日
新しい現場の始まり・・・☆
今日からまた新しい現場が始まりました・・・


県東部方面のコノ現場・・・
まだスケルトン状態ですが・・・
ウチの監督が色んな仕上がりのイメージを試行錯誤中・・・?

頑張って良いモノ創りましょう〜・・・

2009年06月15日
小さな結婚式・・・♡
先週の土曜日はコチラの現場に・・・


静岡市清水区の・・・
小さな結婚式を執り行いますトコロ・・・


仕上げもだいぶ進みまして・・・

後は照明器具やら・・・細かい金物等のセッティング・・・

ナカナカ目立つ外観のグラフィックのおかげもあり・・・

オープン前から道行く人々の視線をクギ付けです・・・

OPENは7月ですが・・・
通りの反対側に・・・ウワサの“コメダ珈琲”の新店舗が・・・

おかげで場所が分かり易い・・・

完成したらチャンとした写真を公開させていただきますね〜・・・

2009年06月14日
ココなら遊べます・・・!
今朝はAM4:00出で・・・Nポイントに・・・

まだコノ時間はほぼ無風・・・

少々ヨレてはいるものの・・・
セットで腰〜・・・

2時間やって・・・8時半には自宅に到着・・・
イイ感じですが・・・
これからコドモ達と公園です・・・
長い一日になりそうな・・・


まだコノ時間はほぼ無風・・・

少々ヨレてはいるものの・・・
セットで腰〜・・・


2時間やって・・・8時半には自宅に到着・・・

イイ感じですが・・・

これからコドモ達と公園です・・・

長い一日になりそうな・・・

2009年06月10日
GOLF って・・・?
先日は・・・
お客さんやら仕事関係やらの・・・
いつものお仲間と・・・
アノ素晴らしい・・・
T-御殿場にGOLFしに行きました〜・・・

ナカナカ来れないですね・・・此処は・・・
お客様のご好意による・・・
招待プレイみたいなヤツ・・・?

かなりのリーズナブルな料金で・・・
楽しめましたぁ〜・・・


最近はあのFREE PAPERナンカでも・・・
オシャレさん達の間でも盛り上がりをみせているゴルフですが・・・
もう始めて何年目・・・?

5〜6年経つかなぁ〜・・・?
いい加減に進歩のナイ数字ですが・・・
ココ最近は結構楽しくなってきました〜・・・

道具に凝り出したらお金がヤバいですが・・・

ファションやアフターゴルフの楽しみや・・・
以前の接待的なモノなんかよりも・・・
だいぶコース料金がお手軽になった事もあり・・・
今は若い方を含めたいろんな交流の場としても・・・
末永く幅広く楽しめるスポーツになってきましたねぇ〜・・・

というコトで・・・
いい加減ハズカシい数字と・・・
いい加減に基本のデキていないフォームを・・・
少しだけマジメに修正する為に・・・
お客様が撮影してくれたスローモーションVで・・・
ボクのフォームに文句をつけて・・・
ダレかアドバイスしてみて下さい・・・(笑)
2009年06月07日
行って来ましたFISH FRY JAPAN・・・♪
朝はまだ小雨の降る中・・・
FISH FRY JAPAN 09 in静波に・・・

コドモを実家に預けに行きながらだったので・・・
出遅れて10時過ぎに着いた時には、もう静波の駐車場は満パンパン〜・・・
でも、必殺ワザでスグに停めて・・・会場に・・・
海にも陸にもスッゴイ人・・・ヒト・・・ひと・・・

神々も・・・奇跡のツーショット・・・

Rich Pavel & Mike Hynson・・・
コノおふたりのシェイプしたボードをそれぞれ所有しますが・・・
恐れ多くて近づけません・・・
ホントウに色んなシェイプのボードが集まり・・・


世界中のFISHシェイパーさんやライダーさんが・・・

一般のボクらみたいなオルタネイティブボードファンと・・・

気さくに交流出来・・・なおボードの試乗も気軽にデキ・・・

ダニエルさんのボードも大人気で、イッパイ試乗に出払ってしまっていまいた・・・

Daniel Thomson Surfboard
http://www.dantomo.com/index.html
http://dantomoj.exblog.jp/
http://www.kryptsurf.com/
昨年の倍以上の盛り上がりをみせていたような・・・
来たよ!いい波のエディさんにも又お会い出来ました・・・
※ナニやらAvisoを試乗した様子・・・http://eddie.eshizuoka.jp/e342975.html
また、昨日までヒザ〜モモだった波も・・・
今日は試乗にはもってこいのモモ〜コシハラのサイズまでアップし・・・



いつもの土日の混み具合とはまたナニカ違った趣きの・・・
ナンカ楽しかった〜・・・

試乗したボードはといえば・・・
こんな機会にも・・・あえて・・・BROS TKさん所有の・・・
ダニエルさんのF-22ラプターテール 6'0"と・・・
同じくダニエルさんのF-15ジェットテール5'11"・・・
調子良すぎでした〜・・・
このサイズが今の自分にはジャストだと判明・・・
こんなに世界の珍しいFISHが沢山集まっているにも関わらず・・・あえて・・・
というか・・・ダニエルさんボードの信頼性が・・・
自分の中での・・・信頼性と・・・期待感が・・・
いまの自分には他の追従を許さない状況ですので・・・
でも、きっと・・・乗ってみれば・・・
みんな色んな楽しみの方向性があるボード達・・・

最近人気で見直されている・・・原点回帰のアライア系だって・・・

シンプルな雑念の無い・・・忘れかけたモノを想い出させてくれるかも・・・?
そんなこんなの・・・FISH FRY JAPAN 09 in 静波海岸・・・
楽しすぎた〜〜〜・・・
FISH FRY JAPAN 09 in静波に・・・


コドモを実家に預けに行きながらだったので・・・

出遅れて10時過ぎに着いた時には、もう静波の駐車場は満パンパン〜・・・

でも、必殺ワザでスグに停めて・・・会場に・・・

海にも陸にもスッゴイ人・・・ヒト・・・ひと・・・


神々も・・・奇跡のツーショット・・・


Rich Pavel & Mike Hynson・・・
コノおふたりのシェイプしたボードをそれぞれ所有しますが・・・
恐れ多くて近づけません・・・

ホントウに色んなシェイプのボードが集まり・・・


世界中のFISHシェイパーさんやライダーさんが・・・

一般のボクらみたいなオルタネイティブボードファンと・・・

気さくに交流出来・・・なおボードの試乗も気軽にデキ・・・


ダニエルさんのボードも大人気で、イッパイ試乗に出払ってしまっていまいた・・・

Daniel Thomson Surfboard
http://www.dantomo.com/index.html
http://dantomoj.exblog.jp/
http://www.kryptsurf.com/
昨年の倍以上の盛り上がりをみせていたような・・・

来たよ!いい波のエディさんにも又お会い出来ました・・・
※ナニやらAvisoを試乗した様子・・・http://eddie.eshizuoka.jp/e342975.html
また、昨日までヒザ〜モモだった波も・・・
今日は試乗にはもってこいのモモ〜コシハラのサイズまでアップし・・・




いつもの土日の混み具合とはまたナニカ違った趣きの・・・

ナンカ楽しかった〜・・・


試乗したボードはといえば・・・
こんな機会にも・・・あえて・・・BROS TKさん所有の・・・
ダニエルさんのF-22ラプターテール 6'0"と・・・

同じくダニエルさんのF-15ジェットテール5'11"・・・

調子良すぎでした〜・・・

このサイズが今の自分にはジャストだと判明・・・

こんなに世界の珍しいFISHが沢山集まっているにも関わらず・・・あえて・・・
というか・・・ダニエルさんボードの信頼性が・・・

自分の中での・・・信頼性と・・・期待感が・・・

いまの自分には他の追従を許さない状況ですので・・・

でも、きっと・・・乗ってみれば・・・

みんな色んな楽しみの方向性があるボード達・・・

最近人気で見直されている・・・原点回帰のアライア系だって・・・

シンプルな雑念の無い・・・忘れかけたモノを想い出させてくれるかも・・・?
そんなこんなの・・・FISH FRY JAPAN 09 in 静波海岸・・・

楽しすぎた〜〜〜・・・

ということで・・・
今朝は早出で、今から海に・・・行ってきます〜・・・

2009年06月04日
ひさしぶりに・・・
最近のお仕事は・・・
ヘアサロンと住宅系が続きましたが・・・
ひさびさに飲食店の内装デザインを手掛けるコトになりそうで・・・

楽しみ〜〜〜・・・
ナニせ、食べるの大好きだから・・・

仕事を超えて、楽しい店づくりを・・・
考えちゃいマショ〜・・・

しかも、全然種類は違えど・・・
飲食店系で・・・同時期に・・・2件のご依頼が・・・
頑張って仕事の幅のあるトコ・・・魅せていきますよ〜・・・
ヘアサロンと住宅系が続きましたが・・・
ひさびさに飲食店の内装デザインを手掛けるコトになりそうで・・・

楽しみ〜〜〜・・・

ナニせ、食べるの大好きだから・・・


仕事を超えて、楽しい店づくりを・・・
考えちゃいマショ〜・・・


しかも、全然種類は違えど・・・
飲食店系で・・・同時期に・・・2件のご依頼が・・・

頑張って仕事の幅のあるトコ・・・魅せていきますよ〜・・・

2009年06月04日
そいえば・・・6/6・・・
少しばかりバタついて来た今日この頃・・・
あやうく忘れかけてしまいそうでしたが・・・
忘れるワケはありません・・・
今週末(6/6)は静波海岸で・・・
“ FISH FRY japan '09 ”です・・・

カリフォルニアのシェイパーとごく一部のマニアの間で始まったフィッシュフライ・・・
一昨年にはオーストラリアとイギリス・・・
昨年はニューヨーク、フロリダ、ポルトガル、日本でも行われる様になった・・・
オルタネイティヴボードを中心とした・・・
日頃出会う機会の少ないシェイパーと・・・
愛好家が一堂に会する集まりで・・・
ボードの試乗と相互の親交を深める非商業的なイベント・・・
http://www.blue-mag.com/event/
昨年の興奮冷めやらぬママですが・・・
昨年同様に・・・ナゼか・・・?
その日は妻の友人の結婚式・・・
ナゼ2年連続で・・・皆その日に・・・Happy Wedding・・・
ということで・・・
2匹の怪獣(コドモ)を引き連れての参加が余儀なくされて・・・
ほったらかしで試乗しちゃえるかな?・・・
あやうく忘れかけてしまいそうでしたが・・・
忘れるワケはありません・・・

今週末(6/6)は静波海岸で・・・
“ FISH FRY japan '09 ”です・・・


カリフォルニアのシェイパーとごく一部のマニアの間で始まったフィッシュフライ・・・
一昨年にはオーストラリアとイギリス・・・
昨年はニューヨーク、フロリダ、ポルトガル、日本でも行われる様になった・・・
オルタネイティヴボードを中心とした・・・
日頃出会う機会の少ないシェイパーと・・・
愛好家が一堂に会する集まりで・・・
ボードの試乗と相互の親交を深める非商業的なイベント・・・
http://www.blue-mag.com/event/
昨年の興奮冷めやらぬママですが・・・
昨年同様に・・・ナゼか・・・?
その日は妻の友人の結婚式・・・
ナゼ2年連続で・・・皆その日に・・・Happy Wedding・・・

ということで・・・
2匹の怪獣(コドモ)を引き連れての参加が余儀なくされて・・・

ほったらかしで試乗しちゃえるかな?・・・

Posted by だい at
10:49
│Comments(0)
2009年06月03日
ECOな意識の・・・?
今日は朝からTOKYOへ・・・
仕事の打合せと、チョットしたお勉強にね・・・
早足で銀座の街を駆け抜けながら・・・
チョット眼を引く大手ゼネコンさんの新築工事現場が・・・
仮囲いされている歩道脇の壁面を利用して・・・
ECOアピール・・・?

時代が要求するんだからしょうがない部分でもありますが・・・
少しわざとらしくナイ・・・かな・・・?

この廃材は本当にコノ現場での発生材・・・か・・・?
キレイに観せ過ぎてない・・・?
こんな均等にキレイな木片や軽量鉄骨(L.G.S.)の端ナンカ・・・
出ないんじゃない〜・・・!
自分達だって・・・規模は違えど・・・同業種・・・

言いたい事は解りますし・・・
キモチも解ります・・・
意識していかなければならない部分も考えています・・・
でも・・・ヤラされてる感が・・・歪めない・・・
大企業の姿勢としたら・・・拍手モノですが・・・
本当に現場の末端までもが・・・意識デキル・・・やり方を・・・
真剣に考えていきまショ・・・
ナニにしても・・・
銀座も・・・刺激の多い街になったね〜・・・

仕事の打合せと、チョットしたお勉強にね・・・

早足で銀座の街を駆け抜けながら・・・
チョット眼を引く大手ゼネコンさんの新築工事現場が・・・

仮囲いされている歩道脇の壁面を利用して・・・
ECOアピール・・・?

時代が要求するんだからしょうがない部分でもありますが・・・
少しわざとらしくナイ・・・かな・・・?

この廃材は本当にコノ現場での発生材・・・か・・・?
キレイに観せ過ぎてない・・・?
こんな均等にキレイな木片や軽量鉄骨(L.G.S.)の端ナンカ・・・
出ないんじゃない〜・・・!
自分達だって・・・規模は違えど・・・同業種・・・

言いたい事は解りますし・・・
キモチも解ります・・・
意識していかなければならない部分も考えています・・・
でも・・・ヤラされてる感が・・・歪めない・・・

大企業の姿勢としたら・・・拍手モノですが・・・

本当に現場の末端までもが・・・意識デキル・・・やり方を・・・
真剣に考えていきまショ・・・

ナニにしても・・・
銀座も・・・刺激の多い街になったね〜・・・

2009年06月03日
ヒトは9割が思い込みの中で生きている・・・?
人間という生き物は・・・
9割が思い込みの中で生きている・・・?
という・・・
ハナシを聞いたコトがあります・・・?
脳が発達した現代人の・・・
特有の病気というか・・・
クセみたいなものなのでしょうか・・・?
思い込む・・・?
思い込まされてしまう・・・?
ナニモノかの策略・・・?
ダレかの戦略・・・?
今の経済社会の仕組み・・・?
思い込むも・・・
思い込まされるも・・・
ヒトのすること・・・
人間のするコト・・・
ソコに・・・愛はあるか・・・?
ソコに人情は存在するか・・・?
ソレは本当に人々の為に・・・
ホントウに相手の立場を考えて・・・
思い込ませているコトなのか・・・?
自分達ばかりの利を・・・益を・・・
考えてしまっていないか・・・?
チャンと思い込ませたコトが・・・
より良いコトへと発展出来る自信があるのか・・・?
過去の数字に因る仮説なんて・・・
まだアテになる世の中なのか・・・?
ホンネでやろうよ・・・!
考えられたふうな戦略は・・・
謀略がほとんどに思えてしまう・・・。
常識が正しい!・・・と思い込ませてしまうコトは・・・
時として暴力になり・・・
弊害にも成り得てしまう・・・
あたりまえを疑ってみませんか・・・?
常識はあくまでもの仮説だと・・・
認識して・・・能動的に生きていくコトこそが・・・
本物のより良さを見出せないだろうか・・・?
常識や・・・取り繕われたデータや情報・・・
ソレをバックボーンに・・・構築すれば・・・?
みんな失敗しないか・・・?
皆大成功

ソレで失敗している大企業や組織や店舗・・・

瞬間的に失われるモノを多々観ているのは・・・
ボクの見間違い・・・勘違い・・・?
思い込み・・・思い込まされ・・・の・・・

誤った判断だったんじゃあ無いんだろうか・・・?
たった数十年生きただけの数人の知識よりも・・・
コレから生み出せる知能・・・
知識よりも知能的に・・・が・・・面白くない・・・?
ボクは手前味噌カモですが・・・
これまで企画・デザインしてきた空間に於いて・・・
失敗や損失は皆無に等しいと・・・自負しています・・・

それらしいデータ背景を情報化して・・・
企画自身の為の・・・
取り繕いの仮説は・・・
考えた人間だけが・・・瞬間的な利を得る為だけの・・・
思い込ませだったのでは・・・?
ズルい事すんなよ・・・

ズルいコトしたいなら・・・
ケツまでチャンと拭け・・・!
ボクは思い込ませだけの・・・
ナンの楽しさも・・・ナンのより良さも・・・

感じさせない謀略には・・・

賛同いたしません・・・

だって人間だって・・・
動物の一種でしょ・・・?
ニオイを嗅ぎ取る能力を・・・
失わせられていませんか・・・?
動物的カンは・・・
アテにならないか・・・?
ニオイを嗅ぎ取る能力は・・・
研ぎ澄ませば・・・ダレも生まれ持っているモノ・・・
成長と共に養われるモノ・・・
他の動物なんかとは・・・
明らかに違う社会に生息しながらも・・・
生き物としての・・・“カン”・・・を・・・
研ぎ澄まして・・・
紙を観る仮説よりも・・・
肌で感じる空気・・・
取り繕いのもっともらしい言語よりも・・・
真意を見切るココロの眼・・・
感じる想いで・・・
好きな想いを・・・
伝えたい・・・
ズルなんかしないよ〜・・・

自分らしさを見失わないコトこそが・・・
ソレ・・・本当に好きなコト・・・?
やりたかったコト・・・?
ボクはこの仕事に於いて・・・
本音でのみ・・・語り・・・
ケツ拭くまで・・・責任持ちます・・・

Posted by だい at
00:27
│Comments(0)
2009年06月01日
デキてきましたが・・・
静岡市清水区某所・・・
ブライダル貸し衣装店舗さまの新装工事・・・


着々と現場は進み・・・
当社で請け負うドレスを展示する為の造作家具も・・・
おおよそ組み上がってきてまいりましたが・・・

チョイと問題発生・・・

いま一度バラして・・・
組み上げ直すコトに・・・


少しばかり手間が掛かりますが・・・
此処での苦労は一瞬のコト・・・
このままいくと・・・この先10年の後悔・・・
みんな、頑張ろう〜・・・



2009年06月01日
決めていただきました・・・☆
東部方面の某ヘアサロンさま新装計画・・・
デザインの競合(強豪?)相手もいらっしゃいましたが・・・
ナントカ当社で決めていただきました〜・・・
イメージのとらえ方が、クライアント様にウマく伝わっていただけたのと・・・

コノ私めの性格が・・・
プライベートを含め・・・面白いと感じていただけたようで・・・
非常に恐縮ですが・・・
ありがとうございます・・・m(_ _)m
私たちのスタイルは・・・

やはり、“モノ”や“お金”のやりとりにとどまらず・・・
“ココロ”や“気持ち”のキャッチボールに重点があります・・・
ヒトとヒトの知恵や想いがカタチに成って・・・
空間を創り上げる・・・

お金や時間で割り切らなければならない商売のベースになる事とはいえ・・・
ソコに“ココロ”や“愛”が存在しないモノには・・・
ダレも感銘を受けない・・・ハズ・・・
デザインは“愛”です・・・と・・・
以前ドコかで語りましたが・・・
言葉ではナイ手段を用いて・・・
“キモチ”を語ります・・・
割り切れない・・・合理的では無い・・・
こんなスタイルがいつまでも続くのかは解りませんが・・・
ソコを失ったら・・・ボクらは終わりです・・・
ソレを求めない時代ならば・・・
存在意義は在りませんから・・・
こんな時代になっちゃったからこそ・・・
いつまでも変わらないキモチと・・・
冷めてても・・・温かさが残る・・・
そんな仕事が続けられたらイイですね〜・・・
期待以上のものを・・・
頑張ります・・・!

デザインの競合(強豪?)相手もいらっしゃいましたが・・・
ナントカ当社で決めていただきました〜・・・

イメージのとらえ方が、クライアント様にウマく伝わっていただけたのと・・・

コノ私めの性格が・・・
プライベートを含め・・・面白いと感じていただけたようで・・・

非常に恐縮ですが・・・
ありがとうございます・・・m(_ _)m
私たちのスタイルは・・・

やはり、“モノ”や“お金”のやりとりにとどまらず・・・

“ココロ”や“気持ち”のキャッチボールに重点があります・・・

ヒトとヒトの知恵や想いがカタチに成って・・・
空間を創り上げる・・・

お金や時間で割り切らなければならない商売のベースになる事とはいえ・・・
ソコに“ココロ”や“愛”が存在しないモノには・・・
ダレも感銘を受けない・・・ハズ・・・
デザインは“愛”です・・・と・・・
以前ドコかで語りましたが・・・
言葉ではナイ手段を用いて・・・
“キモチ”を語ります・・・

割り切れない・・・合理的では無い・・・
こんなスタイルがいつまでも続くのかは解りませんが・・・
ソコを失ったら・・・ボクらは終わりです・・・
ソレを求めない時代ならば・・・
存在意義は在りませんから・・・

こんな時代になっちゃったからこそ・・・
いつまでも変わらないキモチと・・・
冷めてても・・・温かさが残る・・・
そんな仕事が続けられたらイイですね〜・・・

期待以上のものを・・・
頑張ります・・・!
2009年06月01日
最近はコッチまで・・・⤴
昨日の朝は・・・
コッチの方まで行かないと・・・

砂丘のNポイント・・・

静岡市からだと1時間掛かるね〜・・・
まあソレぐらいの範囲でポイントがいくつもあるし・・・
西向きも東向きも選べるというのは・・・
恵まれてる方ですかね〜・・・?

そんなこんなで、腰腹〜胸ぐらい・・・
面も良く、インサイドでダンパー気味なトコも多いですが・・・
ウマく切れ目を選べば結構乗れます〜・・・
・・・が・・・
調子コイて・・・掘れたトコいっちゃったから・・・

ひさびさにテーコーフでパーリングして・・・
海底に叩き付けられた〜・・・
胸ぐらいのサイズでも・・・
充分死にそうになります・・・
やっぱカラダが固いなぁ〜・・・
ゼロコンマ.3〜5秒の遅れが命取り〜・・・
トシに関係なく・・・
コイツに見合った瞬発力を身につけまショ・・・

という感じで・・・
今週も頑張りマッシュ・・・
コッチの方まで行かないと・・・

砂丘のNポイント・・・

静岡市からだと1時間掛かるね〜・・・

まあソレぐらいの範囲でポイントがいくつもあるし・・・
西向きも東向きも選べるというのは・・・
恵まれてる方ですかね〜・・・?

そんなこんなで、腰腹〜胸ぐらい・・・
面も良く、インサイドでダンパー気味なトコも多いですが・・・
ウマく切れ目を選べば結構乗れます〜・・・

・・・が・・・
調子コイて・・・掘れたトコいっちゃったから・・・

ひさびさにテーコーフでパーリングして・・・

海底に叩き付けられた〜・・・

胸ぐらいのサイズでも・・・
充分死にそうになります・・・

やっぱカラダが固いなぁ〜・・・

ゼロコンマ.3〜5秒の遅れが命取り〜・・・

トシに関係なく・・・
コイツに見合った瞬発力を身につけまショ・・・


という感じで・・・
今週も頑張りマッシュ・・・
