2009年02月15日

新しいナニカを・・・?




土曜日に打合せに伺ったトコロです・・・






新しい道路を造っている・・・らしいです・・・









クライアントの御宅の庭に向かって真っ直ぐと・・・








Y市南部区画調整計画・・・






クライアントは70~80代の老夫婦のおふたり暮らし・・・






ご主人は一昨年身体をこわされて・・・入退院を繰り返したお方・・・







奥様は・・・元気で、お茶を点てたりご趣味が多彩なお方・・・face01








このお歳で・・・引っ越ししたり・・・バタバタはしたくないような・・・






ゆったりとした時間を過ごしていきたいと・・・普通は思いますよね・・・








でも・・・どうにかせざるを得ないトコロまで・・・






道路が迫っています・・・icon10






奥様は・・・簡単な・・・今より狭くて良いし・・・







安い洋風な家でも構わないと・・・半分あきらめモード・・・?






旦那さんは捨てきれないコダワリを・・・






当たり前です・・・icon09






自分の身に置き換えてみたら解ります・・・icon01






ボクは“モダン”なモノばかり創っているように思われがちですが・・・






和風の数寄屋造りの建物や茶室なんか大好きなんです・・・face01






お蕎麦を食べる環境には特にこだわります・・・






学生時代は日本民芸館にも通い詰めましたし・・・






お茶の作法も習いました・・・






茶碗も陶芸教室で自分で作りましたし・・・






日本各地の骨董品屋さんも巡り歩きました・・・






今でも陶器磁器には少なからずコダワリを持って集めています・・・







茶の精神・・・利休のココロ・・・侘び寂び・・・






せっかくですし・・・






予算は掛けないまでも・・・






ゆったりとした時間の流れを・・・






落ち着きと趣きの同居する空気感を・・・






奇をてらわずに・・・







そして、クライアント様にも余分な手間を掛けさせぬように・・・






無駄な時間もかけずに構築デキルように・・・






頑張りましょう〜・・・icon01







  


Posted by だい at 23:01Comments(0)

2009年02月15日

連チャンです・・・

今朝は早出のつもりでしたが・・・






チョット遅れて8時に海着・・・icon10






やっぱり狙いの片浜は・・・駐車場があふれてました・・・face03






最近の片浜は地形のキマッてるトコが・・・イイ掘れ形で・・・







駐車待ちのクルマも何台か居たので仕方なく諦めます・・・






というコトで、鹿島に停めて砂浜歩きます・・・icon16








K-K間・・・コシハラ〜タマのセット胸・・・









しかし・・・厚い・・・割れにくい・・・face04









ひさびさに来ましたが・・・







ちょっとロング向きですね・・・








でも“HYDRO-HULL”調子イイです・・・icon14








コレでせめてもう2インチ長かったら自分にはベストだったかも・・・コイツは5'9"・・・






波のフェイスをしごきながら・・・






“ピュ〜ン、ピュ〜ン・・・”って感じの軽さ・・・icon20






軽すぎるボードはデメリットも多いと聞きますが・・・






コイツはナンか不思議なフレックスの反発力がカラダについてくる感じ・・・(謎)






ということで・・・








今日はイッパイ遊べたので・・・早目に帰りマ〜ッス・・・
  


Posted by だい at 16:11Comments(0)サーフィン(FISH)