2008年02月12日
今日はお休みで撮影
OPEN間近のシスターゴールデンヘアーさん、昨夜テレビに出てましたね!
NHKとあさひTVさんが取材に来ていたみたいでした。
という訳で明日のレセプションを控えて、本日は皆さんお休みいただいて
売れっ子カメラマンSTUDIO ROOTSの原田君を連れて撮影して来ました。
看板にもようやく照明が灯り

フロントまわりもガタガタ引っ越しからようやく落ち着きました。

天井も高いだけではマヌケで日本人には落ち着きませんから
優しいラインの照明を連続させて・・・

チョコレートみたいな甘〜いイメージの壁面もあります。

自分の撮った写真ではお伝え出来るイメージに限界が・・・
後はプロが撮った写真のアガリを待って〈Individual〉のHPにアップします。
ってか、ウチのHPいい加減つくり直さないとチョット・・・ですね!
STUDIO ROOTS 原田君、竹ちゃん長時間の撮影ありがとね〜!

空間写真もキレイに撮ってくれますが、ヒトを撮るのがホンットに巧いので、
写真撮って欲しい方は頼んでみてくださ〜い!
静岡市葵区人宿町2丁目2-2
スタジオ ルーツ 原田尚則写真事務所
054-272-8707
NHKとあさひTVさんが取材に来ていたみたいでした。
という訳で明日のレセプションを控えて、本日は皆さんお休みいただいて
売れっ子カメラマンSTUDIO ROOTSの原田君を連れて撮影して来ました。
看板にもようやく照明が灯り

フロントまわりもガタガタ引っ越しからようやく落ち着きました。

天井も高いだけではマヌケで日本人には落ち着きませんから
優しいラインの照明を連続させて・・・

チョコレートみたいな甘〜いイメージの壁面もあります。

自分の撮った写真ではお伝え出来るイメージに限界が・・・
後はプロが撮った写真のアガリを待って〈Individual〉のHPにアップします。
ってか、ウチのHPいい加減つくり直さないとチョット・・・ですね!
STUDIO ROOTS 原田君、竹ちゃん長時間の撮影ありがとね〜!

空間写真もキレイに撮ってくれますが、ヒトを撮るのがホンットに巧いので、
写真撮って欲しい方は頼んでみてくださ〜い!
静岡市葵区人宿町2丁目2-2
スタジオ ルーツ 原田尚則写真事務所
054-272-8707
2008年02月12日
沼津〈 Fabric 〉
先日CGパースで紹介した沼津駅前再開発ビル3Fの美容室〈 Fabric 〉に
クライアントの蔵人君、美奈子さん夫妻と行ってきました。
〈Fabric〉とはクライアントの蔵人君がロンドンで修行中、
流行っていたクラブ
の名前からいただいたそうです。
FACADEはこんな感じ・・・ってCGのまんまですね!

セット面の壁面には間接照明で顔色を良くみえるように反射させ

シャンプーブースは透過性を感じさせながら仕切って、間接照明のみで柔らかく包みます。

備品も飾り棚のディスプレイも無く殺風景な写真ですが、
オープン前にはもう少し色んなモノが飾られ、
シンプルな中にも粋を感じる空間が構成されそうです。
奥さんの美奈子さんがネイリストなので、ネイルも同時に出来ますよ〜
沼津駅前に行ったらぜひともチェックしてみてくださ〜い!
3/20 OPENの沼津大手町イーラde(ビルの名前)
http://www.city.numazu.shizuoka.jp/sisei/topics/h19/i-rade/i-rade.htm
クライアントの蔵人君、美奈子さん夫妻と行ってきました。
〈Fabric〉とはクライアントの蔵人君がロンドンで修行中、
流行っていたクラブ


FACADEはこんな感じ・・・ってCGのまんまですね!

セット面の壁面には間接照明で顔色を良くみえるように反射させ

シャンプーブースは透過性を感じさせながら仕切って、間接照明のみで柔らかく包みます。

備品も飾り棚のディスプレイも無く殺風景な写真ですが、
オープン前にはもう少し色んなモノが飾られ、
シンプルな中にも粋を感じる空間が構成されそうです。
奥さんの美奈子さんがネイリストなので、ネイルも同時に出来ますよ〜

沼津駅前に行ったらぜひともチェックしてみてくださ〜い!
3/20 OPENの沼津大手町イーラde(ビルの名前)
http://www.city.numazu.shizuoka.jp/sisei/topics/h19/i-rade/i-rade.htm