2008年05月21日

涙目・・・?

ある晴れた 昼さがり
いちばへ 続く道
荷馬車(にばしゃ)が ゴトゴト
を 乗せてゆく
かわいい子 売られて行くよ
悲しそうなひとみで 見ているよ
ドナ ドナ ドナ ドナ
を 乗せて
ドナ ドナ ドナ ドナ
荷馬車が ゆれる

青い空 そよぐ風
つばめが 飛びかう
荷馬車が いちばへ
を 乗せて行く
もしもつばさが あったならば
楽しい牧場(まきば)に 帰れるものを
ドナ ドナ ドナ ドナ
を 乗せて
ドナ ドナ ドナ ドナ
荷馬車が ゆれる


(激謎)・・・icon11



  


Posted by だい at 21:14Comments(3)

2008年05月21日

・・・・・・・・

いっかいやってみたかったコト・・・icon13






アホですね・・・face03



よい子のみんなはマネしないでね〜・・・(笑)  


Posted by だい at 21:03Comments(1)クルマ&バイク

2008年05月21日

朝から高速走っていると・・・

早くも初夏の香りすらしそうな天気の良い日ですね〜・・・icon01

平日なのに高速でもバイクを多々見掛けます・・・

いつも通りのチョット休憩S.A.で、気になった風景・・・




50代後半のご夫婦でしょうか・・・?

まだおろしたての様な春用のライダースジャケットに身を包み・・・

もうコドモ達は親離れした歳なのでしょうか・・・?

ふたたび、夫婦水入らずの時間・・・?

バイクは最新のビッグスクーターでしたが、それもおろしたてかの様な・・・

ナンカ凄いいいもの魅せてもらった様な・・・icon12

自分も妻とゆくゆくこういう時間を過ごせたらイイなと・・・(笑)

気をつけて行ってくださ〜い・・・face01





高速降りたら更にもうひとカップル・・・




まだ30代くらいかな〜って男女のカップル・・・

お二人ともBMWの最新R系モデル・・・

伊豆方面にでも行くんでしょうか・・・?

同じR系のボクサーツインでも自分の84年式のR100RSとは大違い・・・face01

スムーズな操作性が、女性でも苦もなくロングツーリング出来るカンジでしょうか・・・?

しかもインカムレシーバー(トランシーバー?)装備してるようで・・・

走りながらナンカ語り合っちゃったりしちゃってるんでしょうか・・・face05


いやいや、せいぜいドコのトイレに寄ろうかぐらいのモンか・・・(笑)

ねぇ〜、さくサン・・・(爆)
http://tuyasen.eshizuoka.jp/


それにしても、バイクにはサイコーの季節・・・icon01

新たな試み?新たな視野?新たな世界・・・?

ご覧の皆さんも機会があったらバイクで出掛けてみたら・・・?

きっと、今までにナイ新たな価値観が待っている・・・ハズ・・・???



バイクに関する事は、自分ナンカよりもお仲間のコチラからご相談くださ〜い・・・icon15
[ MAX SPEED ]さん
http://max.eshizuoka.jp/

ブログじゃあマニアックなスーパースポーツ系のハナシも多いですが、

若葉ライダーから色んな面白い趣味の方向を見いだしてくれそうなトコロですよ〜・・・face02

自分も先日少し話し込んで、バイクに関する考え方改めた部分多いです・・・face01


そんなコトばっかり考えて、打合せに向かうドライブの日々・・・face02  


Posted by だい at 20:54Comments(3)クルマ&バイク

2008年05月21日

月を観る余裕・・・

台風の通り過ぎた後の、うっすらと雲が残る月夜を初めて写真で撮ってみようと


ライカを取り出しました・・・






どこかのブログでも拝見しましたが、“月”ってホント写真におさめるのが難しいですね・・・



そんな気になったのも実は息子のおかげか・・・?




最近、夜ナカナカ寝つけないようで・・・



22時をまわっても、ひとりディズニーのDVDをセットしては観続ける・・・


“カーズ”なんかは30回以上ゆうに観てます・・・



ママはとうに夢の中・・・face04



彼は映画に夢中になっているというより、ナニカ考え事をしているかの様・・・



・・・に感じるのは私だけカモですが・・・



確かに自分、自分の父親、自分の祖父・・・



みな映画好きでした・・・



でもさすがに今のコイツは単なる映画好きというには・・・?

※ナニセまだ3歳にもなってませんから・・・

誤魔化してナントカ寝かそうと・・・



“レイト!お月さん観に行こうか・・・”



ってなった訳・・・(どんな訳?)



コドモの眼のコトや明日の朝の保育園のコトなど心配していたハズが・・・



うつりゆく雲のカゲに見え隠れする“月”の姿につい見とれ・・・



いつの間にか、今の自分にコソ最も必要なコトだったのでは?と気づかされる・・・icon14



何年か前から、忙しくなればなるほど・・・


仕事の帰り道に(駐車場から自宅まで)歩きながら夜空を仰ぎ観ていました・・・


追われてヤル仕事ではない・・・


こなすだけの仕事ではない・・・


ウソをカタチにしても美しくナイ・・・



・・・と自分の仕事の中身を高めていきたかったから・・・


月を見上げて素直に“キレイだな”と感じられる心の余裕の部分・・・


これが自分の仕事には大きく反映する・・・と思っていたから・・・



余裕がナイと、足元ばかりを気にしたり・・・


すれ違うヒトばかりを気にしたり・・・


それでは良いモノなど生み出せようハズがない・・・!


自然のもつ美しさを自分も自然体で受け止める事により


自然では無いコトがいかに不自然(アンバランス)でつまらないモノであるかを知る・・・




今夜は息子のおかげで、心の平静を取り戻し・・・


また明日からのアイディアを生み出すチカラを得られたような・・・icon14


ありがとう、ボクの息子よ・・・icon01



明日からは早く寝てね(笑)  


Posted by だい at 00:17Comments(6)その他