2008年05月14日

浜松来ると、ついつい・・・

ココ寄っちゃいますね〜・・・

[ HYODO + plus ]



バイク用品屋さん・・・

チョットだけ自分のドカに欲しいモノがありまして・・・

え〜〜〜っと、メットはもう要らないですね〜・・・face03



バイクのヘルメットって、乗るバイクの種類によって全然機能やデザイン換えたいものですが(出来ればカラーも)・・・

今はホントに世界中の色んなモノが気軽に手に入るので、選ぶ幅も広がりますが

バイク乗りもマニアでコアな世界から、お気軽に楽しめるモードの一部になったような・・・?




本気のスーパースポーツ系から、自分みたいな“へっぽこカッコ重視ライダー”から

通勤などで必然的なバイク乗りまで・・・多種多様・・・?

機械的な進歩はクルマ同様に凄まじいレベルに来てますが、

でも、これだけ便利になった世の中においては、未だにかなりアナログな乗りモノのような・・・?

でもでも楽しいのはナゼでしょうかね・・・?

もっと自分も仕事の上で利用出来たりすればイイのですが・・・face04

渋滞が予想される現場や打合せ先へのアシに使うとか・・・?

無理ムリ・・・

クライアントにナニ思われるか・・・?


このブログをご覧いただいている方の中の一部にも、

あまりに奔放な自分の時間の遣い方や、趣味をこういうカタチで公開しているコトについて

心配してくれる方もいます・・・face06


ココロの狭い方にはあまり知られたく無い一面かもですね〜・・・icon10


なぜバイク乗りは白い眼で見られがちなのか・・・?

許されるのは銀行員さんのスーパーカブくらいか・・・(笑)!



でも自分は仕事でも遊びでも、ご理解戴ける方達に支えられながら

常にホンキで楽しみ苦しみ考え動きたい・・・icon09


ナニはともあれ、安全で快適なバイクライフを楽しみましょ〜・・・face02  


Posted by だい at 23:49Comments(0)クルマ&バイク

2008年05月14日

浜松方面へGO~・・・=3

ただいま増築工事中のAEON浜松市野ショッピングセンター・・・

の現場事務所内内装監理室・・・face06





移転改装工事計画中の美容室[ Sapige ]さんの打合せです・・・icon14

http://www.kamikiripalco.com/shop/sapige.html

内装監理室というのはこういった複合商業施設にインショップとして入る店舗の

内装デザイン設計を一通り統括監理する役割のトコロ・・・


AEONショッピングセンター内において、不適切な店舗デザインではないか?

ショッピングモール全体のデザイン指針に添っているか?

設備的にムリがあったりしないか?

建築基準法他etc.法に準じているか・・・?

等など・・・

本来のクライアント様以外に、コチラにもデザインをすべて説明納得戴かなければならないワケ・・・face06

一般の路面店の店舗デザインよりひと手間もふた手間もヤル事多いです・・・icon10

ところで“AEON”って・・・





夜23:00まで営業してるface08って知ってました〜・・・?

ビックリです・・・!

従業員さんもシステム監理されてる部署もさぞ大変な事でしょう・・・

なんでソコまで・・・???


それはともかく、[ Sapige ]さんのデザインはもうまとめの方向に向かってます・・・face02

ただし、実際の現場は八月からなので、それまでには煮詰められるトコ・・・

トコトン煮つめてしっかりした店舗を創り出しま〜ッす・・・face01  


Posted by だい at 22:57Comments(0)インテリアのお仕事

2008年05月14日

[ Sapige ]イオン浜松市野店

またまた昨日のハナシになっちゃいますが、

移転新装プランを進めている[ Sapige ]イオン浜松市野店の

打合せに豊橋の(有)ビューティーパルコ東海さまに・・・icon17




プランは着々と進んで、見積も煮詰まってきました・・・




ほぼ確定になってきたので、チョットだけ3D-CGをチラ見せ〜・・・face01




AEONのインショップサロンであるがゆえに、明るく開放的な色彩と素材感・・・

幅広い世代を対象に、親しみ易くどなたからもわかり易い印象のサロン・・・

大きな弧を描く曲面の間仕切りによって、機能的に分断された空間を構成しています・・・



今日はこれからイオンサイドの内装監理室の打合せに行かねば・・・icon16


風邪なんかこじらせてるヒマはありませんよ〜・・・icon09  


Posted by だい at 12:20Comments(0)

2008年05月14日

昨日のお山・・・

昨日の“お山”は実はコチラ・・・

[富士エースゴルフ倶楽部]・・・

お得意様の[ USHIWAKAMARU ]さまの主催されるゴルフコンペでした〜・・・face01





ちなみにこの素敵なフィニッシュスタイルのお方、

驚異的な数字を叩き出した[ MAX SPEED ]の藤枝さん!

http://max.eshizuoka.jp/

ゴルフ歴1年3ヶ月にして“90”でまわられた・・・face08

しかも私と同じ歳・・・face04

私は初めてもう4年・・・icon15

あっという間に追い抜かれ、既に届かないトコロまで行ってしまわれた・・・icon16


それにしても本当に肌寒い一日になりました・・・がっ!・・・


このスタイル・・・icon12




本日のベストドレッサー賞icon12

[Ushiwaka-Bridal]のN田さん・・・icon01

スタイリッシュですね〜・・・カッコだけは・・・(爆)


そして、最近の自分のゴルフのライバル・・・?

新店舗[ GRAND USHIWAKAMARUの店長になられるAKIRAさん・・・icon14




仕事も遊びも気合い入ってますよ〜・・・icon09

デキル男は違いますね〜・・・face01


まあ、そんなこんなで相変わらず数字を気にしないゴルフをした一日でして・・・



☆表彰式〜〜〜と懇親会〜・・・♪




[ USHIWAKAMARU ]スタッフの方々勢揃いです・・・face01




まずはお馴染み、いつもセンスの光るicon12お仲間の[ SHAFT ]さん・・・

http://shaft.eshizuoka.jp/



メチャうれしそうですね〜・・・face02



おなじくお仲間の[ AUTOSPEC ]さん、真面目で面倒見の良いクルマ屋さんです・・・

イタ車フランス車を中心に粋な輸入車を取り扱ってるセンスの良い方です・・・

※ちなみにHPはシャフトさんが制作されているようで、観やすく美しい!

http://www.autospec.co.jp/



自分のデルタくんの主治医のビアルベーロさんともお仲間で〜す・・・




それから、え〜〜〜っと・・・どなたでしたっけ・・・?

http://ushiwakamarublog.eshizuoka.jp/






そして、ゴルフはされないまでも、裏で今回のコンペを盛り上げてくださったUSHIWAKAシステムスタッフの方々・・・icon12




本当にご苦労様でした〜・・・face02

楽しい一日をありがとうございました〜・・・icon14

大いに楽しませていただいた分、コチラも新店舗のデザインで楽しんでいただきましょ〜・・・face01

ゴルフはドラコン賞しか獲れませんが(笑)

仕事はホールインワンで!(謎)・・・オヤジくさっ!  


Posted by だい at 00:42Comments(2)インテリアのお仕事