2009年11月16日
平凡な日々がやってくる・・・?
週末に標準を合わせ・・・

鍼をうちまくりで50%程は復活を遂げた・・・
ギックリ腰が完治していなくても・・・
重いものは持ち上げられませんが・・・

ナゼかテイクオフはデキます・・・

土曜日は夕方の片浜で・・・

セット・・・ムネ〜・・・♪
風落ち着いたら良いんじゃ無いの〜・・・

でも翌日曜日は・・・ヒザまで落ちた・・・

もうすっかり・・・冬型の気圧配置で・・・
より一層のフラットな日々がやってくるのか・・・?
日曜日はチョイ西方面のT浜だけが良さそうと・・・
最近毎週末の朝・・・連絡くれる“H兄”情報で・・・
毎度、サンキュ!
コシハラ良かったけれどヒト多し・・・60人は居た・・・?


※そんな中でもH兄は突っ走ってフローターきめてましたが・・・

ボード傷にしたく無いオヤジは・・・
若者に譲りまくりで・・・

まあいっか・・・

3本乗れたらその翌週は・・・
気持ち良く仕事がデキたりもするものです・・・

海が・・・自然が・・・自分に与えてくれるモノ・・・?
もうこのストレス解消が・・・
無ければ生きていけないカラダに・・・成りつつ・・・?
頑張ってイキましょう〜・・・

2009年11月16日
ラストスパートに・・・☆
もうあとわずかの工期で・・・
ラストスパートに入りつつあるコノ現場・・・
[ m a c a r o n coiffure de ushiwakamaru ]マカロン 様〜・・・

図面では表記しきれない・・・曖昧な・・・仕上げも・・・
ナントカ無事に完了か・・・?
いままでの[ USHIWAKAMARU ]さまのサロンには無い雰囲気・・・?

いままでの“Individual”的デザインには無い手法の多く・・・?
“ Standard ”エッセンスが随所に組み込まれていて・・・
結構・・・新鮮なカンジでしょうか・・・?
空間は多くのディティールの集積でありながら・・・
ディティールは空間構成のエレメントのひとつ一つに過ぎず・・・
ディティールに凝り過ぎるのは空間のバランスを崩すし・・・
空間全体にとらわれ過ぎると、ディティールの重要性を見落としがち・・・
バランスを保ちつつ・・・観せる部分はチャンと魅せる・・・

双方凝って突き詰めていく程・・・
時間も予算も間に合わなくなる・・・?
仕事として成立出来るバランスは・・・?
あと少し・・・頑張ってイキます・・・☆

[ m a c a r o n coiffure de ushiwakamaru ]マカロン コイフュール ド ウシワカマル
沼津市新沢田19-40(沼津のぼりみち通り沿い)
