2008年03月12日
ヘアーデザイン!?
2歳半の息子のアタマ(髪の毛)を久しぶりにカットしたげました〜!

2ヶ月以上前には“初美容院デビュ〜
”してプロにチャンとカットしてもらったのですが、
それまでは生まれてからずっと自分が彼専用の“床屋さん”になってました〜。
もう少し早く切ってあげたかったのですが、ナカナカ連れて一緒に行く時間も取れず、
また自分がテキトーに切ってみました〜
どうです?この仕上がり〜〜???
ぜんっぜんダメダメですね〜、すっっごいトラ刈り・・・
?
やっぱモチは餅屋だな
!
美容師さんってデザイナーでありながら職人?でもあるんですよね!
自分の様な絵描きは決して職人ではないので、
完成予想図はアタマに描けるのですが、ナニせテクニックがね〜〜〜ッス
そして生身のモノに対して手を掛けるってコトが・・・ムズかし〜〜・・・
スケール感で云ったら空間デザインの比ではありませんが、
この“3次元のスモールキャンバス?”“スモールワールド?”にアノ手コノ手で、
“髪の毛”というたったひとつの素材だけを駆使して造形していく
“ヘアーデザインの世界観”ってのは、自分の仕事と比較しても尊敬しちゃいます〜!
あっ、でもアドリブ(即興)性もかなり必要ですよね!
ソコは空間デザインも一緒かも・・・?
なんかジャズマンちっくな才能も必要なのかな〜・・・?
今度から又ちゃんとヘアーサロンに連れて行ったげましょ
!

2ヶ月以上前には“初美容院デビュ〜

それまでは生まれてからずっと自分が彼専用の“床屋さん”になってました〜。
もう少し早く切ってあげたかったのですが、ナカナカ連れて一緒に行く時間も取れず、
また自分がテキトーに切ってみました〜

どうです?この仕上がり〜〜???
ぜんっぜんダメダメですね〜、すっっごいトラ刈り・・・

やっぱモチは餅屋だな

美容師さんってデザイナーでありながら職人?でもあるんですよね!
自分の様な絵描きは決して職人ではないので、
完成予想図はアタマに描けるのですが、ナニせテクニックがね〜〜〜ッス

そして生身のモノに対して手を掛けるってコトが・・・ムズかし〜〜・・・

スケール感で云ったら空間デザインの比ではありませんが、
この“3次元のスモールキャンバス?”“スモールワールド?”にアノ手コノ手で、
“髪の毛”というたったひとつの素材だけを駆使して造形していく
“ヘアーデザインの世界観”ってのは、自分の仕事と比較しても尊敬しちゃいます〜!
あっ、でもアドリブ(即興)性もかなり必要ですよね!
ソコは空間デザインも一緒かも・・・?
なんかジャズマンちっくな才能も必要なのかな〜・・・?
今度から又ちゃんとヘアーサロンに連れて行ったげましょ

Posted by だい at 23:35│Comments(0)
│その他