2008年02月26日
オトコ時計?
ナンという色気のない時計のラインナップでしょう!

オトコっぽいと言えば聞こえはイイ?かもですが、宝飾品としての色気はありませんね〜!
むかしダレかが云ってました、
“オトコはみんなクルマ好き!”
“クルマ好きは時計好き!”
そうばかりではないでしょうが、確かにクルマも時計も好きですね〜!
“クルマ好きと時計好きは女を不幸にする・・・”
そうも言っていたような・・・?
10~20代のときは余り興味が無かった?というか古道具屋で買った
名も無い様なアンティーク時計ばかりを好んでいました。
小学生のときから“アンチ巨人”の自分は、オトナになっても
ロレックスとメルセデスが好きになれませんでした・・・。
ひねくれ者ですかね〜???
日本人特有の流行りに皆が“右向け右”的な部分も好ましく思えませんでした。
などと屁理屈こねながら単にヒトと同じがイヤだったのですかね〜?
写真のパネライなどは10年くらい前に、自分にとっては初めての
3万円オーバー時計として購入しました。
独立して間もない頃で、大きな仕事を成功させた自分への褒美というこじつけで・・・。
10年前はパネライなど皆殆ど知りませんでしたよ〜!
いまじゃあ格闘家をはじめスポーツ選手や3流芸人まで腕に巻いてTV出てます・・・。
ロレックスが王道だぁ〜!
デカアツ流行れば雑誌はこぞってパネライ特集!
そしてフランク・ミューラーが・・・
。
“時計とクルマを観ればその人の趣味と生活が観える・・・”
こんなことも聞いた様な・・・?
え〜っとナンの話でしたっけ???

オトコっぽいと言えば聞こえはイイ?かもですが、宝飾品としての色気はありませんね〜!
むかしダレかが云ってました、
“オトコはみんなクルマ好き!”
“クルマ好きは時計好き!”
そうばかりではないでしょうが、確かにクルマも時計も好きですね〜!
“クルマ好きと時計好きは女を不幸にする・・・”
そうも言っていたような・・・?
10~20代のときは余り興味が無かった?というか古道具屋で買った
名も無い様なアンティーク時計ばかりを好んでいました。
小学生のときから“アンチ巨人”の自分は、オトナになっても
ロレックスとメルセデスが好きになれませんでした・・・。
ひねくれ者ですかね〜???
日本人特有の流行りに皆が“右向け右”的な部分も好ましく思えませんでした。
などと屁理屈こねながら単にヒトと同じがイヤだったのですかね〜?
写真のパネライなどは10年くらい前に、自分にとっては初めての
3万円オーバー時計として購入しました。
独立して間もない頃で、大きな仕事を成功させた自分への褒美というこじつけで・・・。
10年前はパネライなど皆殆ど知りませんでしたよ〜!
いまじゃあ格闘家をはじめスポーツ選手や3流芸人まで腕に巻いてTV出てます・・・。
ロレックスが王道だぁ〜!
デカアツ流行れば雑誌はこぞってパネライ特集!
そしてフランク・ミューラーが・・・

“時計とクルマを観ればその人の趣味と生活が観える・・・”
こんなことも聞いた様な・・・?
え〜っとナンの話でしたっけ???
Posted by だい at 01:01│Comments(0)
│その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。