2010年01月22日
美しい音に包まれたい・・・♪
ここのトコロ・・・
事務所にこもり・・・
MACに向き合っている時間があまりに長く・・・
図面描いたり・・・コンセプト創りしたり・・・
創造がアタマの中を駆け巡る時間を多く過ごす日々・・・
そんな時は・・・イメージづくりに欠かせない・・・
イイ環境・・・

フリスクのCMでもありますが・・・
アイディアは・・・会議室では生まれない・・・
ミーティングの席では・・・考えつかない・・・
ナゼなら・・・環境が・・・雰囲気が・・・空気が・・・

アイディアを生む環境・・・空気・・・精神状態・・・
ソレは・・・インテリアでも工夫はデキます・・・
クリエイティブな空気感・・・眺めの良いデスク・・・
美しい机や・・・機能性の高い快適な椅子・・・
明るいだけではナイ・・・キモチの良い照明・・・

そしてナニより・・・ボクの場合は・・・
美しく・・・楽しい・・・音楽・・・♪
というよりも・・・音・・・♩
頭を回転させ・・・手を動かし・・・
肌でイメージしたモノを感じながら・・・
耳から・・・知らず知らずに・・・イイ音に・・・溢れている・・・コト・・・
ニオイの環境づくりという手法もだいぶ前から多々使われますが・・・
ボクは鼻がデリケートちゃんなので・・・(笑)
あまり・・・ニオイの・・・香りの・・・環境は・・・

ということで・・・良い・・・オト(音)・・・

すっかり“JAZZ離れ”が進行し・・・

環境音楽として機能する・・・LOUNGE系ばかり・・・
日々溢れる中で・・・仕事やプライベートを過ごし・・・
でも・・・オフィスもクルマも・・・
“ i-pod ”・・・

チョイとオーディオマニアを気取った時期もありますが・・・
自宅の英国製“アコースティク”オーディオは・・・
最近では電源も入れられない始末・・・

しかも事務所のi-podは・・・
仕事で使うmacのスピーカーからの垂れ流し〜・・・

いくらイイ音源を仕入れても・・・コレじゃね〜・・・

ということで・・・
せめてもの・・・音を奏でる・・・i-podプレイヤーが・・・欲しい〜・・・

第一候補は・・・大好きなB&Wのコチラ・・・

その名も・・・“ Zeppelin ”・・・

やっぱ・・・B&Wはちがう・・・

と、思わせてくれるレベルの音質・・・ipodにしては・・・
コレしか無いかなぁ〜・・・?・・・って思っていたら・・・
やっぱこのヒト・・・

インテリアデザイン界のマルチプレーヤー・・・

ヤッテくれてます・・・

インテリアとしての・・・音楽を意識されたであろう・・・コレ・・・

その立ち姿・・・デザインもさることながら・・・
音が・・・すこぶる・・・自分の好き系・・・

※ipodにしては・・・
環境音楽には・・・もってこいの音質です・・・

その上・・・
幅広く音を放射し・・・360度どの位置でも音楽を楽しめる・・・という・・・
また・・・設置した空間に合わせた音響自動調整機能も備える・・・
Bluetoothや無線LANなどのワイヤレス技術を搭載しており・・・
「ケーブルを通すことなく、音楽を正確に再現する」としている・・・
スピーカー間もBluetoothで互いに通信し・・・
スピーカーケーブルで接続することなく、ステレオ出力ができる・・・
コレぞ・・・現代のインテリア音楽環境最強ツールか・・・?
さすがスタルクさんは・・・天才です・・・

でもでも・・・
高っ〜〜〜ぃい〜〜〜・・・

到底・・・いまは・・・買えそうもありませぬ〜・・・

ということで・・・
お悩み中〜・・・

でも・・・イイ音に包まれながら・・・デザイン出来たら・・・
もっと・・・キモチのよい空間が・・・デキルかな・・・?
Posted by だい at 16:32│Comments(0)
│インテリアのお仕事