2009年09月30日
自分自身もあらためて・・・
昨日は・・・
愛知からわざわざお越し下さったクライアント様の・・・
デザインコンペのプレゼンをさせていただき・・・
その後・・・そのまま・・・そのアシで・・・
私共の仕事を観ていただくため・・・
市内の物件をクライアント様と一緒に見学〜・・・

[ Ripple ]さま・・・

[ Vent Printanier ]さま・・・

[ SISTER GOLDEN HAIR ]さま・・・

[ plastic ]さま・・・

そして急遽、予定外の[ Salut ]さままで・・・

※写真が古くてスミマセン・・・m(_ _)m
お協力くださった皆さん、営業中にお邪魔してスミマセンでした〜・・・m(_ _)m
今回のクライアント様のご要望とはひと味違ったサロンばかりですが・・・
ウチがどういう仕事をしているかは十分にお伝え出来たかと・・・
あたらしいクライアント様の仕事も当然大切ではありますが・・・
あらためて・・・
近年創り上げてきたデザインの店舗物件をいま一度見直して・・・

既存のクライアント様との交流も大切に感じながら・・・

コレからさらに飛躍した“Individual”に成ろうと・・・

ココロに誓えた瞬間でした・・・

創り上げたからと・・・創り終えたからと・・・
終わりではなく・・・始まっているモノたちなんだと・・・
成長していくモノなんだと・・・
また新たなる創造を生み出すモノたちなんだと・・・
本当に楽しい仕事をご依頼頂いたクライアント様達に・・・
いま一度感謝です・・・m(_ _)m
ありがとうございます・・・

さあ、今回のデザインコンペは3社の競合ですが・・・
クライアント様の目には自分達の仕事がどう映ったか・・・?
奇をてらわない・・・ミニマルな造形の中に・・・
ささやかで・・・ドラマティックな・・・平静感・・・
派手なコトしなくても・・・
本当に永く愛せる心地良さは・・・生まれるんだと・・・
信じています・・・

Posted by だい at 11:38│Comments(0)
│インテリアのお仕事