2009年08月02日
地鎮祭〜・・・また・・・?
今日は朝から・・・グシャ降りの雨の中・・・

焼津市の住宅新築工事計画の・・・地鎮祭〜・・・


先週の東部の店舗新築計画と引き続き・・・
2週続けて・・・雨の中の地鎮祭・・・

ダレ・・・?・・・雨男は・・・?
ボクは有名な晴れオトコだし〜・・・(謎)
先週の地鎮祭で・・・テントを囲む紅白幕は・・・
ムンムン蒸れムレになってしまうと学習し・・・(笑)
今日はテントのみに致しました〜・・・


ウチのスタッフ達に休日出勤してもらい・・・
大工さん達とテント設営してる時は・・・
とんでもないくらいの大雨でしたが・・・

神主さんが修祓(しゅばつ)を始め・・・
降神(こうしん)し始めたくらいのタイミングで・・・
雨がどんどん小降りに成り・・・

祝詞奏上(のりとそうじょう)しているくらいでは殆ど雨も止んでいて・・・
一連の儀式が終わりを遂げようとしている時に・・・
また・・・雨が強く降り出した・・・

今回の・・・焼津神社のお若い神主様は・・・
神を・・・降ろして来た・・・

こんなコト言ったら・・・問題有りか解りませんが・・・?
ボクは・・・法よりも・・・神を信じる・・・

同席の皆さんはどう感じたかは知りませんが・・・
焼津神社に祭られる・・・日本武尊(ヤマトタケルノミコト)は・・・
焼津の荒祭りを10日後に控え・・・
ココに降臨し・・・
この地の安全を約束してくれたに違いない・・・

ということで・・・
今月から・・・着工しちゃいますよ〜・・・


Posted by だい at 22:31│Comments(0)
│インテリアのお仕事