2009年01月23日
“0(ゼロ)空間”・・・
ボクの空間デザインの原点にあるもの・・・
現代美術作家・・・
ジャン=ピエール・レイノー作・・・
“0(ゼロ)空間”・・・

学生時代に品川の[原美術館]の最上階に常設されたその空間に・・・
アシを踏み入れた時の・・・
アノ感覚・・・
時々原点回帰のため訪れた“自分の居場所”みたいなトコロです・・・
“自分の居場所”という意味では・・・
“ジャン=ピエール・レイノー”自身こそ・・・
自宅をこの“0(ゼロ)空間”同様に・・・
外壁から内壁から・・・トイレから当然浴室から・・・
自分の寝室のベッドまでをも・・・
真っ白い正方形のタイルに黒い目地・・・
にて構成し・・・
全てがこのタイルによる方眼状の空間に身を置いて・・・
日常を過ごしていた様・・・
実際フツウのヒトがココで生活したら・・・
気が狂いそうですが・・・
以前コノ空間を模した・・・
デザインのトイレスペースを・・・
移転改装前の[ plastic ]さんで創ったことがあります・・・

※知ってるヒトには懐かしい・・・
http://www.individual-d.com/plastic2.html
原点に還ろう・・・
全てを回帰するワケではないですが・・・
ナニカ・・・見失いそうなモノを・・・

もう一度・・・改めて・・・見直そう・・・
自分の一番良いトコロ・・・
自分の一番得意なトコロ・・・
自分が自信を持って、クライアントに提案できるモノ・・・
伝えられるもの・・・
自分のとっての、この“0(ゼロ)空間”のように・・・
皆さんの・・・ココロに響く・・・
空間を・・・
空気感を・・・
構成し・・・
提案していきます・・・
現代美術作家・・・
ジャン=ピエール・レイノー作・・・
“0(ゼロ)空間”・・・

学生時代に品川の[原美術館]の最上階に常設されたその空間に・・・
アシを踏み入れた時の・・・
アノ感覚・・・
時々原点回帰のため訪れた“自分の居場所”みたいなトコロです・・・
“自分の居場所”という意味では・・・
“ジャン=ピエール・レイノー”自身こそ・・・
自宅をこの“0(ゼロ)空間”同様に・・・
外壁から内壁から・・・トイレから当然浴室から・・・
自分の寝室のベッドまでをも・・・
真っ白い正方形のタイルに黒い目地・・・
にて構成し・・・
全てがこのタイルによる方眼状の空間に身を置いて・・・
日常を過ごしていた様・・・
実際フツウのヒトがココで生活したら・・・
気が狂いそうですが・・・

以前コノ空間を模した・・・
デザインのトイレスペースを・・・
移転改装前の[ plastic ]さんで創ったことがあります・・・

※知ってるヒトには懐かしい・・・
http://www.individual-d.com/plastic2.html
原点に還ろう・・・

全てを回帰するワケではないですが・・・
ナニカ・・・見失いそうなモノを・・・

もう一度・・・改めて・・・見直そう・・・

自分の一番良いトコロ・・・
自分の一番得意なトコロ・・・
自分が自信を持って、クライアントに提案できるモノ・・・
伝えられるもの・・・
自分のとっての、この“0(ゼロ)空間”のように・・・
皆さんの・・・ココロに響く・・・
空間を・・・
空気感を・・・
構成し・・・
提案していきます・・・

Posted by だい at 21:18│Comments(0)
│インテリアのお仕事