2010年02月08日
イイお話を・・・たっぷりと・・・☆
本日は・・・
毎年一回行われます・・・
お得意様主催のセミナーと懇親会に・・・

講演してくださった・・・某大手飲食業界の・・・創業者様・・・

凄く・・・深く・・・強く・・・熱く・・・味のあるお話・・・

自分自身も・・・創業時のコト・・・※まだ12年目ですが・・・
忘れかけそうだったコト・・・
ツライ時を乗り越えようとしているコト・・・
改めて・・・考えさせられて・・・身に成りました・・・

そのアトの・・・懇親会では・・・

多くのクライアント様と・・・ひさしぶりに言葉を交わしたり・・・
まだお客さんではない方とも・・・
ご挨拶から・・・親交を深めさせていただいて・・・
お客さんにならなくてもいい方たちとも(笑)・・・

毎年コノ時期参加させていただいてますが・・・
今年が一番くらいの・・・充実したひとときでした・・・

皆さん個性的で・・・オモシロい(失礼)・・・

ほとんどの方に共通しているのが・・・
もの凄く・・・ポジティヴ・・・

前向きな発想の持ち主ばかりで・・・
マイナスな発想がデキない自分と・・・(笑)
ハナシが合う方達ばかりでした・・・

こんな時期でも・・・
前向いて・・・向かい風に立ち向かう・・・

サーフィンと一緒で・・・?
むしろ・・・オフショア大歓迎・・・(謎)
コチラもスゴく・・・元気もらいました・・・

負けじと・・・皆さんを・・・さらに飛躍していただけるよう・・・

インディヴィデュアルも頑張ります・・・



2010年02月08日
修行も楽し・・・?
第一日曜日の朝は・・・
ビーチクリーン・・・

先月、今月と・・・
静波海岸は・・・
寒いから・・・ヒト少なっ・・・

でも・・・ゴミも少なっ・・・

イイ事です・・・

でも・・・相変わらずの・・・
空き缶と・・・ペットボトル・・・タバコのフィルター・・・

気をつけましょうね〜・・・

ゴミ拾いだけで帰ろうか・・・悩んだけれど・・・
余りの運動不足より・・・

修行系・・・

サイドオフびゅんびゅんの・・・御前崎坂下へ・・・

まさにコレは・・・

修行以外のナニモノでもない・・・

でもでもね・・・
ナニも入らず帰るより・・・
ひたすらに・・・ポジションキープのパドルをし続けようが・・・

ヨレヨレの・・・続かないコシサイズだろうが・・・
海でカラダを動かすコトは・・・

やっぱ気持ち良い〜〜〜・・・

たった1時間半でも・・・痩せたかも・・・

ナニ事も・・・努力なくして実りナシ・・・
苦労したら・・・苦労した分以上のナニカが・・・
身になって・・・くるのかな・・・?・・・(謎)
今週も・・・チョイと忙しそうですが・・・
頑張ってイケちゃいます・・・



2010年02月05日
パリのアパルトマン・・・?
インディヴィデュアルにしては珍しく・・・?
マンションのリフォームの仕事を承りました・・・

ウチの創った某ヘアサロン様のイメージを気に入っていただいて・・・
普通のリフォームではなく・・・
築10数年のマンションですが・・・
あえてまた・・・ソレよりも古びたカンジで・・・

“パリの古いアパルトマン”的な・・・


味のある無垢のフローリングを中心に・・・
基本・・・白壁の中・・・
厨房みたいなキッチンバーや・・・

フレンチちっくなモザイクタイル貼りの壁・・・
壁と同化するクローク収納とかも・・・
すべてオリジナルで製作〜・・・

お安く購入された物件で・・・
フツーのマンションらしく無い・・・独自の世界・・・

オリジナリティあふれるプライベート空間・・・

立地も凄くイイので・・・来客も多々あるコトでしょう・・・
訪れた方々には・・・ビックリされるかな・・・?
いまどきな・・・デザイナーズマンションも良いですが・・・
本当に好きなモノは・・・既製品よりオリジナル・・・?

押しつけのカッコつけたデザイナーズマンションよりは・・・
予算も抑えて・・・面白く・・・楽しく・・・


だって・・・集合住宅とはいえ・・・プライベート空間ですから・・・

もう・・・すぐに・・・工事に掛かりますが・・・
も少し予算を調整しながら・・・
本当に満足のいく“おウチ”に仕立て直しいたしマショ・・・

“Le Cafe ? M's room”・・・

楽しい仕事になりそうです・・・

そういえば・・・Mくん・・・
サーフボード置く場所考えなくてイイの・・・?・・・(笑)
もし・・・中古のマンションや中古住宅の・・・
普通じゃないリフォーム(笑)をお考えの方が居ましたら・・・
一度、気軽にご相談くださいな〜・・・
株式会社インディヴィデュアル
静岡市葵区駒形通6-6-6
tel:054-274-1241
fax:054-255-5195
individual@cup.ocn.ne.jp
http://www.individual-d.com/
2010年02月05日
仕事でためたストレスは・・・?
もし仮に・・・
仕事でストレスが・・・たまったとしても・・・
休日の波乗りや・・・?
コドモと遊ぶコトで・・・?
ストレス解消〜・・・

ナンテ・・・思っちゃイケナイ・・・

アソコは・・・そういうトコじゃないし・・・

コドモだって・・・そういう存在ではナイと・・・
わかっているハズ・・・

もし・・・仮に・・・
仕事でストレスが溜まってしまったならば・・・
ぜひとも・・・また・・・仕事で・・・解消しよう・・・

なんたって・・・
“好きで始めた”仕事ナンだから・・・

“好きで選んだ”仕事ナンだから・・・

好きなコトを・・・好きなカタチで表わして・・・
好きなヤツらと・・・好きになってくれた方達の為に・・・
もっと・・・お互いに・・・好きになれるモノに・・・
築き上げていく・・・

そしてソレが・・・もっと好きな方達に好まれ・・・
自分自身も・・・もっと好きなモノに成っていく・・・

そういう仕事をしよう・・・

そういう仕事で・・・ストレスを貯めようが・・・
その先に・・・ストレスを発散してあまりある・・・
良い結果を生み出そう・・・

そこには・・・つまらないストレスなんて・・・
微塵も・・・残らないハズ・・・

イイ流れは・・・
イイ思いと・・・
イイ動きと・・・
イイ人間関係から・・・
必然的に・・・生まれてくる・・・

静まり返った・・・イマだからこそ・・・
イイ流れが・・・生まれてきた・・・
ストレスを・・・発散しよう・・・

良い仕事を・・・イッパイしよう・・・

頑張りますよ〜・・・



2010年02月03日
今日の係・・・?
本日、この通り・・・

※息子ちゃん手作りです・・・
オニ係・・・

もっと似合う“鬼”が・・・
我が家には居る気もするが・・・(激謎)
ということで・・・
妻手作りの・・・激ウマ手巻き恵方巻きを食べながら・・・
西南西を向き〜の・・・
目をつぶり〜の・・・
無言で・・・願い事・・・

今年も・・・
イイ波が起ちますように・・・(嘘) ※まんざら嘘でもないケド・・・
2010年02月03日
"It's cool"・・・?
本日打ち合わせさせていただいた・・・
女性クライアント様に・・・
“印象が変わった”・・・と・・・
ボクの観た目の印象が・・・だいぶ変わった・・・
10年くらい前と・・・
と、云われました・・・

今回初めてお仕事させていただくクライアント様ですが・・・
10年くらい前から・・・色んなトコロでお顔は拝見し・・・
ご挨拶程度の会話はする方々だったのですが・・・
10年くらい前は・・・とてもじゃないけど・・・
“冷めてる”カンジで・・・
“神経質そうな”カンジで・・・って・・・
このヒトには・・・仕事頼めない・・・って・・・
おっしゃってました・・・



もう・・・観た目で・・・“メタリック”・・・みたいな・・・

でも・・・最近創ったモノを観ると・・・
明らかに・・・変わった・・・と・・・
ソレは・・・時代の流行り廃りもあるでしょうが・・・
ナンカ凄く・・・雰囲気が・・・変わった・・・と・・・

そうかな・・・?
確かに・・・自分では気付き難いものの・・・
実は・・・少しは・・・自覚もあります・・・

年齢のせいでもなく・・・
時代のせいでもなく・・・
流行のせいでもない・・・
ナチュラル感・・・

先日、別のクライアント様との打合せで・・・
プランナー?コーディネーター?のH君にも云われましたが・・・
アーバンなカンジ(笑)のダイスケさんが・・・
いまは正反対の方向に向かおうとしている・・・って・・・?
ソコまで極端でもナイんですが・・・
確かに・・・?
原点は・・・ブレてないケド・・・
シンプル・・・ミニマル・・・が好き・・・

じゃあ・・・枝が・・・増えたのか・・・?
性格も・・・大して変わってないけど・・・(笑)
柔軟性が・・・備わったのか・・・?
20代には・・・あるお客様から・・・
“瞬間湯沸かし器”・・・(#`-_ゝ-)ピキ
と・・・いわれた事もありますが・・・(笑)
柔軟性も・・・良いか悪いか・・・?
正直をモットーですから・・・
ただ単に・・・キモチがカオに出ちゃうだけ・・・

でも今は・・・出さないように気をつける・・・

そんな高性能になっちゃったのか・・・?
ボクの好きなJazz Manのひとり“マイルス・デイビス”も・・・
ボクの好きな芸術家のひとり“ベルナール・ビュッフェ”も・・・
ボクの大好きな建築家“TADAO ANDO”さんも・・・
みんな初期の作品がイイ・・・というワケではなく・・・
段々と幅が広がった・・・感・・・
でもやっぱ・・・基本はブレない・・・

だから自分も・・・変わったのは・・・ナニカ・・・?
やっぱ・・・幅・・・かな・・・?
幅広く・・・
さらに・・・深く・・・
自然界に逆らわない・・・
無理のナイ・・・創造・・・

頑張っていきマショ〜・・・

2010年02月01日
芝生は地球を救うのか・・・?
今日は・・・またまた・・・寒い日になりました・・・
そんな日に・・・朝早くから・・・修行系・・・?
指先も凍りそうな・・・凍てつく寒さの中・・・

ナンで・・・いま・・・こんなトコロに居るんだと・・・

少しばかり考えさせられながらも・・・
あたりまえの様に・・・流れはつづく・・・

まさに・・・修行なような・・・一日も・・・
終わってしまえば・・・良い思い出的な・・・?
失ったモノは・・・ボク自身は少ないものの・・・
一緒した仲間に譲った数々は・・・
あっという間に・・・闇に消え・・・

でも・・・はかなさよりも・・・オモシロさの方が・・・

でも・・・そんな彼も・・・
サーファーとしての別のカオを持ち・・・
荒波にでもゲッティングアウトする・・・強い男のひとりのハズ・・・
こんな修行じゃヘコタレ無いでしょ・・・?
そんなこんなの一日か・・・と思ったら・・・
今日はひさびさ・・・夜工事・・・
市内某百貨店での・・・ちょいちょい仕事・・・?
というよりも・・・
“砂漠”に“グリーン”を創るお仕事・・・(謎)

ワザとらしい“ ECO ”活動に対する・・・アンチテーゼ・・・?・・・(激謎)
仕事の速い・・・インディヴィチームは・・・
2~3時間予定のセッティングを・・・
1時間半にて完了させ・・・
明日も朝早いので・・・既に帰宅・・・
ささやかながら・・・オモシロい仕事です・・・

趣味が合わない?・・・と思っていた人達が・・・
意外と・・・趣味が合うのかな・・・?・・・(笑)
というコトで・・・
こういう仕事が続いてくれたら・・・さぞ・・・オモシロかろう・・・

頑張って・・・ドンドン提案しちゃいますよ〜・・・
